2日の日曜日は、午後からお休みが取れたので
練習っても、過去の曲の復習ってやつで、どちらかとゆーと
苦手な曲練なんだよね!
時間が取れる時じゃないと、不得意なやつは練習にならん!・・のよね!!
日曜の昼間なんで、エレアコにアンプ繋いで
やっぱ気持ちいいわ!!!
何が? とゆーと・・・ 夜連 & コソ連がメインなんで、
外の音漏れにあまり気をつかわなくていいからさっ!”
まあっ ぽちぽちと マイペースで頑張りますわ♪♪♪
- 投稿タグ
- アコギの練習
2日の日曜日は、午後からお休みが取れたので
練習っても、過去の曲の復習ってやつで、どちらかとゆーと
苦手な曲練なんだよね!
時間が取れる時じゃないと、不得意なやつは練習にならん!・・のよね!!
日曜の昼間なんで、エレアコにアンプ繋いで
やっぱ気持ちいいわ!!!
何が? とゆーと・・・ 夜連 & コソ連がメインなんで、
外の音漏れにあまり気をつかわなくていいからさっ!”
まあっ ぽちぽちと マイペースで頑張りますわ♪♪♪
匠さん、お久しぶりです!
エレアコも持っていらっしゃるんですね? いいなぁ♪
いつでもライヴデビューできますね♪
私もエレ・ガットギターが欲しいなぁ?・・・なんて憧れてます。
「不得意な曲は時間のある時に」同じく私も!(笑
短い時間の中では焦っちゃってよりマズイ出来になりますものね。
昔の課題曲も、しばらく弾かないと
弾けなくなってたりするのですっごく焦ります!
楽しいのが一番♪ 私もボチボチ続けてまーす♪
うっちーさん、おはようございます。
そうなんですよ!
娘と始めたギターレッスンも3年続いたので(正直1?2年かな!!?って思っていたんだけど。)・・・自分にご褒美って!!(勝手に理由つけて)買ったんです*(^^)*
ギターは一生の自分の好きなものと、なくてはならないライフワークになって来てると思います。
うっちーさんの松山の空の画像や風景は、自分には落ち着ける絵で好きです。 情景がとても感じるものがあって、いい!!
朝晩に少し肌秋っぽく感じると、雪山のこと考えたりしません!? 俺だけっかな(笑)
匠さん、こんばんは♪
匠さんはお仕事がハードな中での3年ですものね?
バトミントンや地元のお祭りと、プライベートでも皆さんに頼りにされてますし!
お仕事を終えてから、こちらへ通われることもスゴイことだと思います!
「自分へのご褒美」もうなずけます♪
私も一生ギターを楽しみながら続けていきたいです^^
写真、褒めていただいて嬉しいです♪
ありがとうございます^^
雪山のことは私も年がら年中考えています(笑
猛暑の時には現実逃避でスキー写真ばかり眺めていましたよ?
秋がくるとドキドキわくわくが始まりますよね!?(笑