去年から工事中のリフォーム現場では、浴室を移設し システムバスを設置
以前のタイル浴室を解体し、隣の部屋と繋げてワンフロアーの洋間の予定
浴室と部屋の解体が出来ましたので、床下はベタコンクリートを打ちました。
【 タイル浴室の解体 】
床下の換気やメンテナンスの事も考え、床下の土をすき取りました。
床下のベタコンクリート打設
現在 木材の造作部材の加工をしています。
コンクリートが乾燥すれば大工造作に入ります!
- 投稿タグ
- リフォーム工事現場
去年から工事中のリフォーム現場では、浴室を移設し システムバスを設置
以前のタイル浴室を解体し、隣の部屋と繋げてワンフロアーの洋間の予定
浴室と部屋の解体が出来ましたので、床下はベタコンクリートを打ちました。
【 タイル浴室の解体 】
床下の換気やメンテナンスの事も考え、床下の土をすき取りました。
床下のベタコンクリート打設
現在 木材の造作部材の加工をしています。
コンクリートが乾燥すれば大工造作に入ります!