2023年3月3日 庇の部材を着色 外壁の張替え現場で 木造庇を造るために 庇部材を作業場で加工しました。 その出来上がった部材の 着色を行いました。 腕木の部材です。 一回目の着色 塗料は木質繊維に染み込ませる 浸透性塗料を使います。 布の染め物と同じ考え方です! ペンキなどの塗膜を張る塗料では 耐久性が悪いので、新しく造作する木材には 浸透性塗料がおすすめ!! 3回着色塗りで仕上げる予定です。 垂木掛け・受けの部材 垂木の部材 庇に使ういろいろな部材を着色し 作業場で乾燥させてから 現場へ運びます。