【 新築住宅の基礎工事の着工 】 基礎ベース面の防蟻薬剤散布処理も行い 防湿シート張りを行いました。 外周部の基礎立上り部ベース コンクリート打設と墨出しを行い これから外周部のコンクリート型枠と 配筋組みを行います。 配筋検査は12月25日の予定で...
並べ替え
12月13日(木曜日)大安吉日 新築住宅の建前・上棟を行いました。 一年で最も日が短い時期ですので 夜明け前から建前準備を行い、 薄明るくなり始めてから作業開始です。 一階部分の建方までも順調 気温は低いのですが、 日差しがあって 建前・上棟日和でし...
新築住宅の建前・上棟は12月13日(木曜日)の 予定で事前工事を行っております。 基礎工事は、ほぼ完了しており 来週には玄関階段と勝手口階段の コンクリート打ちを予定 外部の給排水配管工事の施工も完了 給水・合併処理浄化槽...
[ 新築住宅の大工造作の現場 ] 外壁はモルタル左官塗りを行い 塗装吹き付けにて仕上げます! 先週からモルタルの下地桧板を張っています。 来週からは庇などの取付を行う予定です。 室内の造作は来週中には概ね仕上げて、 内装工事の準備に入ります。 内装壁は左官塗りの珪藻土仕上げと ...
和風建築の住宅リフォーム工事状況です! 屋根瓦の修繕修理工事に着手しました! 入母屋造りの屋根ですので 瓦工事の職人さんは熟練 の親方が作業を行っております。 隅木尾の部分は数か所ありますが、 今回 一度解体して再度葺き直しを 行っております。 &n...
リフォーム工事中の現場では 大工造作もほぼ仕上げ段階です。 今日から外壁塗装の段取りに入りました。 外壁面の腰板・白壁・屋根廻りや庇などの 全ての塗装塗替えを行います。 室内造作も仕上げ段階で今週末までには 完了予定でその後、内装工事に入ります。 &...
新築住宅の敷地造成工事を行っています。 4トン転圧ローラーで地盤盛土へ 転圧しながらの造成です。 造成工事の完了後に 地盤強度の調査を10月4日に行います。 地鎮祭の準備も進めていきます。 基礎工事は10月の中旬頃から 着...
新築住宅の工事中の外壁防水シートの 防水検査を受けました。 換気扇・窓サッシ・電気配線などの 外壁の開口部廻りの防水シートの防水対策の 状況を確認します。 土台水切りや軒廻りの確認も行います。 室内の大工造作を主に行っており  ...
外壁塗装の塗替えと軒先天井の 修繕修理工事が完了しました! 【 着工前 】 外壁腰板の塗装面も劣化しており、 外壁焼杉板やモルタル白壁と雨樋 そして軒先部分の天井板を張替え 全面塗装を行うことにしました。 軒先の裏板は化粧ベニア仕上げでしたが、 長年の経年劣化で剥がれていました! &nb...
台所のリフォーム工事を 2軒 ほぼ同時期に 着工しました! 【 西条市 】 全面リフォームですので 天井・壁・床の解体を行っています。 《 タイル張り浴室 》 TOTOのシステム・バスを設置します。 解体・器具撤去を行っています。 西条市の現場は屋内では...
西条市氷見で建築工事中の 新築住宅の完成は9月末の予定で 各業者さんとスケージュール化して 進めております! 雨樋の取付が完了しました。 換気扇の外部フード取付の完了です。 室内では内装クロス貼りの施工中です。  ...
多くの施主様からの修繕・修理の依頼があり 他の工事との工程調整を行いながら 施工完了できました。 【 テラス屋根の修理 】:新居浜市 テラス屋根波板の張替え 波板を張り替えるにあたり 釘止めの横桟を追加補強して 張替えました。 【 手摺...