山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

現場レポート ( 30 )

Category
並べ替え
新築の外壁工事
  新築現場の外壁サイディングを張り始めました!     施主さんと何度も打合せを行い 最終のベストデザインを考えて選んだ外壁仕様です。  イメージ通りに仕上がることに期待して 少しづつ施工が進むにつれ楽しみ感が増していきます!
『 地鎮祭 』
  今日は大安吉日 新築住宅の『 地鎮祭 』を無事に執り行いました。             来週には着工前の挨拶と工事スケジュールなどを 今日のお礼と祈願を兼ねて、神社さんに御報告の予定です。    
新築の配置計画
  今日は新築住宅の建替え現場へ行きました。 既存住宅の解体及び敷地の整地も完了しましたので 現地状況確認と配置計画の段取りを行いました。       以前の住宅で使用していた埋設配管の位置を確認して 新しい住宅の配置とを調査しました。       縄張りした...
新築の造作状況報告
  新築住宅の現場進捗状況報告 外部廻り・外壁と屋内造作を行っています。   外壁下地の防水シート検査も適合と判断され 外壁施工の準備作業を行っています。   来週から外壁サイディングを施工予定です。   屋内造作の部材・器具の発注も来週中には行います。    ...
屋根瓦の葺き替え工事
  屋根瓦の葺き替え工事の状況です。 今週になってやっと天候も続き 工事が進みました。 屋根の3分の2が葺き替え出来ました。   屋根構造の経年による歪が多く 構造小屋組みを補強し、不陸を集成しながらの作業で 木材・手間も掛けて工事を進めています。     昨日で野地板まで全て張...
新築工事

新築工事

  新築住宅の現場進捗状況の報告です。 外壁の防水・通気シートを施工中で 来週の3月22日(火)に外壁防水検査を受ける 予定で進めています。       週明けから電気配線工事を行っています。     これからの工事は外壁面の壁断熱・気密工事と 外壁サイディン...
新築住宅のエクステリア工事
  新築住宅の外構エクステリア工事の状況です。   進入路から玄関アプローチ部分の外構工事を施工しています。   表札・ポストの下地壁やアプローチ踏み石を施工中です。   駐車エリアの地盤下地の施工中です。     外構エクステリア工事によって新築住宅の外観デ...
屋根瓦の葺き替え
  木造平屋建ての屋根瓦の葺き替え工事の着工です。         瓦を撤去して、屋根下地の野地板を剥ぎ・垂木も取外します。       屋根の経年による歪や水平を調整したり 構造補強をして、下地をすべて新しく造ります。   今回...
新築の外構工事の着工
  1月末に新築の完成引渡の住宅では入居もされ 先日から外構エクステリア工事に入りました。   玄関前のアプローチも外観に合わせたデザインで予定   化粧ブロックを5段積みします。     前面道路からの進入路も工事予定です。   完成すれば、また違った綺麗な...
新築の現場状況
  2月27日(土)新築住宅:上棟の現場 状況報告     天候も安定して晴れ間が続き 屋根瓦の施工も順調です。     日の良い吉日 上棟式での棟札を取付ました。   屋根構造を耐震筋交い終い 構造用金物を取付   部屋の間仕切り壁に耐震筋交いの取...
新築住宅の建前
  2月26日(金)新築住宅の建前を行いました 。 お日様が昇り始めた時に合わせての作業開始です。   この刻んだ丸太梁は玄関の屋根構造へ納めます。     この丸太梁は二階の屋根構造へ納めます。       屋根瓦の重荷重を支え、荷重を分散させて ...
新築工事の外壁タイル
  新築住宅の外壁タイルの施工が完了しました。       今回の外壁タイルは外壁下地にセメントモルタルではなく 窯業系の専用タイル下地材を使い、構造躯体との剥離を防止した 施工方法にしました。     タイル外壁は経年劣化も少なく 外壁塗り替え塗装が必要あり...
外壁の焼杉板・他木部の塗り替え
  外壁の塗り替え工事が完了しました。 【 大生院-① の現場 】 山内建匠(有)で建築させていただいた施主様の住宅で 外壁の傷みがひどい部分は張替えをしました。 焼杉板や屋根破風板・母屋・テラス・庇など 浸透性塗料で塗装を行いました。       【 大生院-② の現場 】 こ...
新築工事の基礎検査
  新築住宅の基礎配筋検査を受け 今日からコンクリート打設を行っています。   (株)日本住宅保証検査機構の検査員さんが確認     図面照合を行います。   今回の住宅は建築確認申請許可の後に 床面積・建築面積が変更となり、建築確認申請の計画変更を 行い工事を進めてお...
住宅の気密
  近年の新築住宅の仕様は高断熱・高気密レベルが 年々グレードアップ化されてきており 生活環境と省エネについて、どんどん見直されています。       先日 新築住宅の完成に伴い住宅気密測定をおこないました。   測定器を持ち込み 気密測定を実施 データーをまとめ測定結...
外壁の塗り替え
  外壁の塗り替え工事の着工です。 山内建匠(有)で建築させていただいた 築35年の木造平屋建て 去年はトイレのリフォームを行い、今年は外壁の塗り替えです。     寒波の影響で天候がはっきりしないので、 若干工事スケジュールを長めして進めていく予定です。 外壁の傷みは少ないので今回の塗り...
既存建屋の解体
  新築住宅の建築に伴い既存建屋の解体工事の着工です。 [ 木造平屋建て ]   産廃処理を行うために屋根瓦やアルミサッシ・建具・畳など 材質別に分別作業からの開始です。 分別解体後に建屋本体を解体していきます。 これから数日掛けて解体工事となります。  
太陽光発電パネルの施工
  新築現場の状況報告 昨日から太陽光発電の屋根パネルを設置   太陽光発電パネル:シャープ製   パネルは40枚 7.8KW発電の仕様   来週から外壁タイル張りの施工予定です。 外観も順調に変化してきています。 並行して外部関連の工事施工の段取りも行っております。
新築現場の状況
  新築注文住宅の完成がちかく 今週はオープン・キッチンとカップボードの設置を 行いました。 電気も通電され最終チェックを行っています。     キッチン・カップボードのメーカーはリクシル製です。 施主様のお気に入りの器具で、内装仕上がりのイメージに合う 仕様デザインで、扉・本体カラーをダ...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28