年末年始が近づき、年内に済ませる工事が短期予定で あと少し残っているので頑張って施工いたします。 ◎ 現場①: 明日から内装クロス施工です。 建具は3枚引戸を無垢杉板で取付 明後日から台所の内装クロスの張替えを行います。 ◎ : 現場-② 和式便器から洋式腰...
並べ替え
新築現場の工事進捗状況です。 外壁の防水透湿シート検査も完了 外壁はタイル仕上げとなりますが、外壁の内側の換気通気工法の為 通気縦下地(厚み・巾を大きくした縦胴縁材)を施工しています。 外壁タイルメーカーはLIXIL(リクシル)で 外壁はるかべ工法に...
新築:木造平屋建て 内装クロスの施工も順調に進んでいます。 これから水廻り設備器具の取付と電気コンセント・スイッチ そして照明器具の取付を行います。 年内には建具の吊り込みも行う予定です。
プレハブ倉庫の修繕修理 【 工事前 】:板金屋根の劣化 :外壁の劣化で雨漏り :軒先の劣化 【 施工後 】:板金屋根の張替え :外壁張替え :軒先部分の張替え 工...
新築平屋建ての外壁サイディングも施工が完了 屋根の軒先部分の部材を、外観のデザインに合わせ 塗装仕上げを行っています。 週明けから雨樋の取付や換気扇の外部フードを 取付ていきます。 そして仮設足場の撤去を行い、外廻りの土間コンクリートや 設備器具の取付準備を予定しています。
プレハブ倉庫の屋根の雨漏り修繕工事です。 既存の屋根の上に新しい屋根を設置して 二重板金張りで仕上げました。 【 工事前 】 【 既存屋根の上に新しく屋根下地を張りました 】 【 板金屋根の張替え施工後 】 軒先の裏板...
新築基礎工事の着工です。 敷地の地盤補強改良工事も完了し 建屋基礎の着工です。 10月3日(土)に 地盤土壌の防蟻薬剤散布処理を行いました。 これから、地盤の表面に防湿シートを張り 基礎配筋を組んでいきます。 ...
【 新築工事の状況報告 】 外壁サイディング張りの施工中です。 (木造平屋建て:建築面積36坪) 細かく散りばめた石面のイメージで単色ではなく、 近くから見ても・遠くから見ても・・・淡い落ちつきある印象の外壁です。 特にこのサイディングは汚れや黒ずみを紫外線で分解...