浴室の入口サッシを新しくしました。 【 西の土居 の現場 】 2引き違い戸を3枚片引きに変更 3枚引き戸にすると有効間口が広くなることが利点です。 ****** ****** 【 大生院の現場 】 片引きサッシを入替えました。 引きこみ側のタイル壁があるため、片引き戸の入替えにしました。 偶然にも同時期に浴室サッシの新...
並べ替え
新築現場の外壁防水シート検査を受け 「適合」でした。 窓開口廻りや換気口・電気配線部分のシート張り施工や 防水テープなどの施工状況をチェックし検査を受けます。 「適合」されてると回答を受けましたので これから外壁モルタル下地の施工準備を段取りします。
現在 掃き出しサッシは取付されていますが、雨戸・戸袋は木製で 築30年過ぎてから雨戸の出し入れに不具合が生じ重たく 施主さんも大変だそうで、今回 戸袋・雨戸付きの一体サッシに 入替えます。 ( 今までに比べれば、かなり軽くてばっちりですよ!) 【 施工前 】 【 施工中 】 勝手口ドアも現在は主流の通風網戸付きドアに...