先日 石鎚山系の山奥にある神社さんの 屋根修理の現場確認に出掛けました。 屋根の下地板と板金は葺替えます。 軒先部が最も損傷がひどく既存木材は 脱落して雨水が浸入し腐浸食しています。 破風板部分も同様です。 ところでこの場所から見える風景は 美景で紅...
並べ替え
ガレージと住宅を繋げる通路を増築 ガレージ&住宅の一体化を目指します! 昨年の秋に完成した新築住宅 その後 敷地内にガレージ車庫の設置計画を 具体的に施主様と始めました。 配置計画の位置出しを行いました!! ガレージ車庫本体は建築予算を考え メーカー既製品の規格...
施主様が 今もっとも お気に入りの織柄があるそうで 「 ヘリ―ボーン 」柄です! 完成したお家に… ダイニングテーブルを 購入予定と聞き、その天板に 「 ヘリ―ボーン 」の オーダー・ダイニングテーブルを 造ることとなりました! 納品されました!! ...
プライベート・ルームの カウンター机の上に 飾り棚・収納棚として 取付金具はアイアン・ブラック 棚材は無垢積層材で オーダーカラーで製作 棚幅・厚みもオーダーです! さりげなくお洒落なスタイルを 感んじれるようなデザイン してみました!
友だちの ” カブ ” この所 カブの人気があって 乗っている人も多く 新車のカブも多いのですが 旧車カブにも人気 古ければ古いほど 希少価値があるそうです! レトロな外装にカスタム・レストア オーバーホールを行い・・・復活させて 乗っている人を ちらほらみかけます。 &nbs...
《 平屋建て住宅改修工事 》 構造躯体の木材墨付け作業を 私が行っていますが、建坪も 大きいので継続中です! 木材量も多いので 一本一本に墨付けを行うのには もう少し掛かりそうです。 柱の方は 墨付け・加工刻みまで 出来上がりました。 梁材は 墨付け...
娘夫婦が飼っているウサギの 「 こはくちゃん 」 娘たちが一日中お出掛けの為 嫁さんと二人で「 こはくちゃん 」の お世話をして来ました! ゲージの中の掃除や 食べ物 & わらのマット取替え それと一緒に遊ぶ! 動物好きの僕たちは 大変と言うよりかは こちらも癒された感じです ...
現場の仕事先の施主様から 原付バイクを譲り受けました。 施主様の敷地内の倉庫や庭廻りの リフォーム・修繕修理の工事に伴い 倉庫の片付けや不要物の撤去などが 必要で、そのために施主様が 10年以上乗っていない 不動者車の原付バイクも処分となります。 そんなことで僕が引き続き 乗ることで譲り受け...