今年も9月に入り 来月には秋祭り! そろそろ祭り準備も本格的に なる時期がやってきましたね。 その太鼓台を担ぐかき棒を取付ける 横棒も長年使っていると 日焼け・汚れ・シミが目立ってきます。 今回 横棒のリフレッシュのため 横棒表面をほんの少し削ったり ペーパー研磨して 白木の状...
並べ替え
秋の新居浜祭りも3年ぶりの開催で コロナ感染症対策を行いながらの 秋祭りでした! 祭り期間中は多くの見物客が訪れる 神社さんですが、祭りが終わると いつもの閑静な面立ちに戻っています。 コロナ禍の社会情勢での開催でしたが さて…来年はどの様になるのか...
2020年の秋祭り 飯積神社の太鼓台の運行は 全面中止となりましたが、 神社さんの御神輿だけは 氏子廻りをされました。 10月17日(土) 地元の町内に廻って来た 御神輿さんをお出迎えに 行ってきました。 神事は執り行こなわれましたので 祭壇での拝礼はさせていただきました。
私の町内の太鼓台新調御披露目式が 執り行われました! 午前8時より自治会館にて 飯積神社さんにて『 神 事 』 「 神 事 」後の様子です。 これから町内廻りを行い 御披露目式典の会場へ向かいます! 御披露目式では私も挨拶をさせて頂きました。 ご来賓の皆様や携わった業者の皆様・...
今日は太鼓台の鳴り物太鼓の 仮り収納用の部品造りをしました。 欅(ケヤキ)材を使って部品製作 仕上げに日焼け止めの塗装を塗り 部品は完成 明日は作業場で組立の予定ですが 台風なので、突発的な台風対策の 依頼がある可能性は高く 出来るかどうか!? ち...