山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

食べ物 ( 5 )

Category
並べ替え
愛媛県庁へ
  愛媛県庁へ行って来ました! 耐震改修工事の事業者登録更新 の書類提出のためです。   県庁だからのせいでしょうか! 柱が半端なくデカい!!   石材彫刻も多く、見てても 飽きがこない建物です。   散策したいところですが、 さすがに県庁ではムリと判断(苦笑)です。 警備員も多...
めしや菓舗
  『 よし乃餅 』を 親戚の方からいただきました。 西条市 小松銘菓 【 めしや菓舗 】 四国八十八カ所を巡るお遍路さんに 人気の和菓子老舗 天保9年頃の創業だそうです。   僕の大好物の和菓子なんですよね! とうぜん和菓子ですので甘いのですが、 一口サイズで上品な甘さ! 餅で包んでいるので 思っ...
「 干し柿 」
  今日はこの冬一番の 寒さを感じています。 外は ”冷え冷え” 手先が痛い感じ(><)   そんな中 「 干し柿 」です!   現場の施主様のお母さんから いただきました。 渋柿を天日干しての 軒先へ吊るした「 干し柿 」   今日みたいに・・キンキンに冷えた日が 続くと・・ぎ...
たまには・・いい!
   ☆今日の昼食 《 おろし牛丼 》   ねば~っとした 山芋とろろ!! たまには・・・いいもんです!   午後からも ねばり~~をみせて 残業・遅くまで がんばりましたぁ~。。。  
[ 銀チョコ ]
  僕が子供の頃に大ヒットした 【 銀チョコ 】     その当時は菓子バンにチョコを使うことがなく 大手メーカーから新商品で発売されると、 大ヒットで現在まで定番となっていますが… 包装デザインも幾度も変化してきましたよね! 多くのメーカーも作っていますよね! 《 ルーツは個人パン屋さん...
「 かつれつ亭 」松山 湊町店
  愛媛県建築士事務所協会へ 嫁さんと行って来ました。 お供して貰った感じでね!   建築士:適合証明技術者業務の 更新講習の手続きです。   この資格講習は 必ず本人確認があり、 松山の建築士事務所協会へ 出向いて行かなくてなりません!   ところで・・・ 松山市内はめちゃめちゃ暑い!! ビルやア...
精肉店『飯尾』さん・売り場 棚の取付
  新居浜市 庄内町の精肉店『 飯尾 』さん お肉の売り場に 新しい棚への変更 取付を行いました。   店舗オープン時には、固定のステンレス棚を 取付けていましたが、 今回 内装とお肉の商品に合わせて カラー化粧棚を取付ます。   新しい棚は可動式にします。 まずは、可動棚柱の取付からです...
娘の家庭菜園
  娘の自宅 【 家庭菜園 】 続きです。                夏野菜が上手く育っていました! ちっちゃな菜園ですが 育っていく様子を見るのも 楽しみの一つで 嬉しいもんですね!
昼食に食欲旺盛で!
  このところ気温も上がって 外の日差しで仕事をしていると 汗ばむほどですよね!   先日も半袖で仕事をしたくらいです! まだまだこれから気温も上昇 夏の身体つくりも徐々に( ^ω^)・・・   お昼の昼食にも 食欲旺盛ってことになって… 体力つけて頑張らんと!!   ちょっと食...
豆苗(とうみょう)がお得!
  嫁さんが料理に使った「 豆苗(とうみょう) 」 を美味しくいただきました。   その切った「 豆苗 」の根っ子を残して 水栽培を行っている嫁さん!?   対面キッチンカウンターの上で!!   こんなに・・ぼうぼうに( ^ω^)・・・!   二回目の料理で…またまた!...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28