令和7年2月26日(日曜日)吉日 新築注文住宅の建前・上棟を行いました。 気温もそんなに低くなく 風もなく 青空で晴天の建前日和でした! 作業ではお昼までに二階部分まで 梁組みが出来ました。 午後3時頃には無事に棟上げまで 出来上がり外観が見えてきました! 午後5...
並べ替え
土曜日のナイター 久万スキーランドへ 甥っ子に誘われ行って来ました! 今年は12月から寒波厳しく 仕事してても辛いくらい! ウインタースポーツには最高のシーズン・イン!! 今シーズンの初滑りです! コロナ感染症が蔓延してからは 年に一回くらいしか行けてなくて。。。 まあ~仕事が忙しくて行けなかったのですが...
あけましておめでとうございます。 新年の初詣は元旦に一宮神社さんへ参拝 二日は嫁さんが体調不良で独りで 香川県の「 とよなか道の駅 」へ ここでも神社さんがあったので参拝 ピーカンの天気で この日は雲一つない 気持ち良い快晴 気温も上がって 暖かいくらいで最高のお出掛け日和 &...
『 住まい手が選ぶ、おもしろ温熱環境 』 のテーマに、勉強会&セミナーに出席してきました! 年に数回行われる「 工務店学校 」の勉強会です。 いつも開催される場所:伊予市《 ウェルピア伊予 》 自分にとって好きな会場施設です。 講師は南 雄三先生で 省エネ・エコ...
この連休中に徳島の娘夫婦が 旅行に出掛けるので 娘が飼っている ウサギの『 こはくちゃん 』を 実家で預かることにになりました! うさぎはストレスに弱いと聞いていますので 預かるにも環境の違いで体調不良になったら なんか責任感じますが、仕方ないかな~って 開きなおって面倒をみることに!! 連...
地元の八幡神社さん本殿建替え工事 建前・上棟のための木材・資材等を 作業場から現地へ搬入を行います。 《 屋根材 》 《 差し付け框材 》 《 構造梁材 》 《 柱材 》 すべての部材が鉋(かんな)にて化粧仕上げを 行って...
2月26日(月)大安吉日 新築平屋建て住宅の建前・上棟を行いました! 翌日までは雨天・曇り空でしたが 当日は天候も回復して建前・上棟の日和りで 早朝より建方を始めました。 屋根を受ける主なる梁には 大黒柱と向大黒柱を組み込み べニア板で養生しています。 午後からは屋根の構造組みも行い 夕方ま...












