山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

今日はとても良い日 ( 8 )

Category
並べ替え
建築場所の敷地へ注連縄張り
  新築住宅の工事着工の事前に 敷地内へお清め祓いのための 注連縄張りを行いました。   造成工事は完了   笹竹を敷地の四方に建て(東西南北) 注連縄にて四方を張り囲います。     完成までの半年くらいの長期に渡り 張り続けておきますので、しっかりと足元から 地盤に固定させま...
毎年の旅 その②
  毎年の年末年始の旅 平成30年元旦は長野県白馬エリア 長野冬季オリンピックが開催された場所です!   目的地は《 白馬八方尾根スキー場 》 八方尾根スキー場付近の コンビニで、着替えなど支度準備    スキー場の駐車場へ8時に現着     天候は雪×雪  ガスって・・雪も降ってて・・  視界は いまひとつ...
毎年の旅 その①
  年末年始には毎年 冬山ゲレンデで 趣味のスノーボードを楽しんでいますが 今シーズンは長野県の上信越エリアと白馬エリア    30日午後から移動で長野県と新潟県の県境 上信越エリア:戸狩スキー場へ   途中で 信州年越しそばを食べながら、 …しんみりと一年を振り返って みました・・・。    &n...
一宮神社さん竣工奉工祭
  平成29年12月1日 吉日       一宮神社さんの社殿新築竣工 奉工祭へ 出席させていただきました。         静寂な境内・社殿の内で 大変に貴重な式辞と神事に 参列させていただき感無量でした。   私の人生にも大き...
上棟おめでとうございます。
  11月28日(火曜日)の 建前・上棟の日は 無事に構造躯体も組み上げることが 出来ました。   この時期は陽の時間も短いので 作業に費やせる時間が夏と比べれば とても少なく感じます!   それでも 無事にも予定の所までの 上棟まで進めることも出来ました!    
施主さんがTV
  甲子園大会も開幕 やったぜ!! 済美高校  野球王国とも言われた 「 愛媛県 」 この調子で頑張って勝ち続けてほしいぜ    ところで・・ところで・・・‼ 去年に新築をさせていただいた施主様が 済美勝利でのニュースに TVインタビュー  されたと 嫁から聞いた!!      ...
私たちにとって貴重な時間でした。
  新居浜市民の大半の方は知っていると思いますが 市街地のほぼ中心に位置する 一宮神社さんでは 現在 新築建替え工事が着工されております。      6月13日(火曜日) 大安吉日 最高の晴天の中 上棟式が執り行われました。 神社さんから声を掛けていただき 神事式典を拝見させていただきまし...
日曜日

日曜日

  日曜日に長女が来るってことで 昨日 連絡取って 僕と嫁さんと娘で映画を観にいくことに!   娘は岡田くん(V6)のファンなので 『 追憶 』   僕は・・・ 最初から最後まで、観いってました。 二人は普通に観てたそうですが。 僕は考えることがあって…いろいろと…。   &nb...
プロ野球観戦[ 坊っちゃんスタジアム]
  5月14日(日)は 坊っちゃんスタジアムで ヤクルト×中日戦を観戦    3ヶ月ぶりの休日が取れたので 急きょ! 松山の娘を誘って家族4人でプロ野球観戦 娘とも半年会ってなかったので ちょうどいい機会なので       松山:済美高校出身の鵜久森選手も6番打者で スタメン出場していました! &n...
子供太鼓台のお披露目
  昨日の4月30日の日曜日に 子供太鼓台では   新調から35年間運行を続けていましたが この度、2年間掛けて修繕・修理とリフォームを 施して今年の4月に完成   飯積神社さんに祝祈願を行い また自治会会員さんへお披露目を行いました。     自治会と太鼓台の役員をし...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28