山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

あいさつ ( 23 )

Category
並べ替え
大安吉日:地鎮祭
  10月5日 大安吉日の良き日に 新築住宅の地鎮祭が執り行われました。   地鎮祭の期限は西暦690年にはすでに 行われていたとの記録もあり古代より 土木・建築には重要な祭りとして 行われてきました。 秋の茅の花開くこの時期の地鎮祭では、 羽振りも良く 穂の綺麗な茅を盛砂へ植え 刈り初めの儀に神前...
雨に洗われ・風に流され
  10月2日(月)は新築工事の 地鎮祭が無事に滞りなく行われました。     天候は雨でしたが 敷地の不浄は 「 雨に洗われ・風に流され 」 これからの工事に良き願いを唱え 明日から着工となります。       来週からは構造材の 大工作業を開始し 木材の墨...
父が手掛けた
  先日 リフォームの依頼があり 施主様と打合せを行いました。   築40年くらいになると思います。     今ではほとんど施工されな二間続きの座敷     私の父が手掛けた家を リフォームで また新たに施工させていただく事の 重みと嬉しさ感動を覚えます。 自...
スノーボード
  JSBA:日本スノーボード協会 《 YEAR BOOK 》が届きました    これからの今期シーズンに向けて いよいよ本格的な始動 スキー場でも夏が過ぎれば シーズン・オープンの 準備が始まっており   NWEデザインの板やブーツ・ゴーグル・ウエアー などなど備品や装具のギアが、どんど...
良質にこだわり
  新築住宅の完成内覧会も たいへん天候の良い中 施主様の多大なるご厚意とご協力を いただき無事に終えることが出来ました。   木材の無垢素材にこだわり 良質なナチュラル和モダンの住宅     派手さを出さない無いように あくまで飽きのこない居心地の良い 空間を創ることを考えた平...
平屋建て・新築内覧会のご案内
  平屋建て35坪の新築内覧会を行います。   LDKは広く天井高も高く アイランド・キッチンを正面に据え 充実した空間のダイニング・リビングです。         桧大黒柱と杉向大黒柱の無垢素材と無垢フローリング 和風だけに偏らずナチュラル・シンプルに 仕上...
いよいよ お祭り準備
  日曜日の午後から 今年の秋祭りの為の 飯積神社運営委員会 代表総代会が 行われ 出席してきました。     [ 神社境内にある龍 ] とうとう・・いよいよ! 秋祭りの段取り・準備が本格的に!! 良い祭りが出来ることを人一倍願い 今年も祭り当日まで頑張ります。
明日は建前 頑張ります。
  毎日 猛暑日の中 現場では建前の準備を 行っています!   土台敷を行っていますが、コンクリートの照り返しで とにかく暑い!!   日曜日にはすべての準備も整い いよいよ 明日7月31日(月) 建前・上棟を迎えます。   これから、明日の飲み物や氷・保冷剤の 準備などをします...
歴史ある旧家なので
  来年の新築予定の施主さんの母屋は 歴史ある農家の旧家で、     [ 長屋門 ]   同一敷地内に新築を建てる予定で 現在 間取りもほぼ出来上がり これから具体的な部分を検討予定です。         敷地内にある母屋の庭門もかなり古く...
暑かったぁ~ 般若入れ
  7月2日 日曜日 早朝から毎年恒例の 【 般若入れ 】       地元の正法寺の住職さんによる夏祈祷を行い     町内会のみんなで 数珠丸を手で送り健康を願います!     般若経のお札の入った箱を町内の一軒一軒に廻り ご祈祷の御利益を配りま...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28