山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

人生~山あり谷あり~ ( 11 )

Category
並べ替え
『 今日もいい一日 』
  先日 リフォーム現場の施主さんの座敷の床の間に 『 日々是好日 』と書かれた掛け軸が飾ってありました。 『 にちにちこれこうじつ 』 書かれた字からの意味を、ふと・・今日 思い出し。   『 昨日はいい一日だったなー 』 『 今日もいい一日だった 』 『 明日もいい一日になるでしょう 』 そうだ...
クラシック・カー
  旧車:クラシック・カー 11月1日(日)に西条市小松でのクラシック・カー・イベント   懐かしいブルーバード 俺たちの若き頃の旧車が、まだ現役で走ってる!! んん~~ん・・・古いものには、やっぱ! 味がありますなぁ~~~   派手さはなくとも・落ちつきと・歴を耐えるた風格が なんとも言...
お祭り準備で
  今日の秋晴れの青空を見上げると ほんとっ!!・・・秋祭りを感じる! 風・日差し・キンモクセイの香り     今日は祭り準備で、町内廻りと神社の様子を確認してきました。     明日は最終チェックです。 自治会の方々・運営委員のメンバーと2か月間 やってきた準備を取り...
愛媛県庁と娘と。
  昨日は愛媛県庁 建築住宅課へ     資格登録・業者登録 申請書の提出に行きました。     県庁へは4時に着き 5時半には無事終了   帰りは、娘が近くに住んでいるので 電話して、いっしょに ご飯することに! 《即OKサインで!!ちょっと・・本音はホっと...
今日の一日
    今日の一日 指の付け根を切って、 慌ててテーピング  バドミントンの練習に行く間際でね  しっかり練習は参加してきたよ!   午前中はお仕事  新築計画の施主様と打合せ そして、新築の完成物件の内覧案内   午後からはギター練習やって エレキギターのアンプボリュームを少し...
設計業務・施工規定
  自社で設計や施工を行うため、計画設計の時から始まり 施工時の段取り・材料発注では建築法令便覧や施工規定書は 私の必需品で常日頃から確認業務となっています。     毎年のように法令の変更・追加があり確認作業と現場対応も大変ですが 難しいところを 一つづつクリアーしていく達成感もあり 古...
セキエイのヒナ巣立ち
  セキエイのヒナ   先日 立派に成長し 巣立ちました  巣からは出てますが、まだまだ自由に飛ぶことは出来ないし 餌を捕ることは出来ないので  屋根の上で じっと親を待っています!     親鳥は頻繁に餌を与えているようで まだまだ子育て奮闘中    数日の間は屋根の...
神社境内の鳩
    境内にハトがやって来てるに気が付いた   少し時間があるので、じっと眺めてました。   ・・・なんだろ ・・・?? ハトを見てると・・・なんか癒されるよ。 落ちつくよ。   ぽちぽち歩く姿 なんか呑気そうで  見てると ほんと落ちつくよ   なんか自分の毎日が ...
今年も頑張った!!
  平成26年もあと3日のみ 明日でなんとか仕事納めが出来そうですが、 今年も多くの施主様にはお世話になり毎日が充実した年でした。 よくよく思い出すと、4月から祭りと自治会行事の参加以外は 休んでなかったかも・・・!!   プライベートでは夜に娘とのギターレッスンに通ったくらいかな・・・。。。 先日...
響いたぁ?!
  先日読んだ 長渕剛さんの対談インタビュー記事 その中で僕の心に響いた言葉 『・・・まあ、いろいろと普通に感じるけど、ぼくは諦めないんだよ。 絶対に諦めず、闘う。』 『みんな生まれてからずっといろんなものと闘っている。 生きていれば、病いと闘う、学校に上がればその環境にも闘う、 歳をとれば老いにも闘う、』 ...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28