山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

地域・地元・町内 ( 21 )

Category
並べ替え
汗×汗・・・筋肉痛かも!?
今日は朝から校区町民運動会に参加  うちの町内は得点種目の総合優勝でした! 町内皆な一致団結の結果です。 皆さんお疲れさまでした!! 運動会が終わってからは、祝勝会 祝勝会もちょうどいい時間にお開きで・・・。 今日はバドミントンの練習日 僕は普段の運動不足と練習不足のため ちょっと・・たいそいなっても思いながらでしたが...
花と雑貨のお店
西条市の 『 花と雑貨のお店 』 Ohana  natural/gardenさん 僕の嫁さんと娘が、このお店でうちのデスクに飾る お花を買ってきました Ohana  natural/gardenさん ブログ村(西条)で見つけたそうで 嫁さんにはお気に入りの『花と雑貨』のお店だそうです
全国大会出場
大生院校区の少年ソフトボールチーム:ブルータイガースが 全国大会へ出場します! 平成24年 3月29日4月1日 鹿児島県 日置市  ブルータイガースには僕の弟の次男もレギュラーで出場!! また町内からも多数出場ですので町内あげての応援です がんばれ祐! おいちゃんも応援してるぜ☆ フレーフレー   ブルータイガース
自然木の生活雑貨のお店
今日 『 ユリイカ 』 さんのお店に寄ってみた。 今の現場近くにお店があるため、ときどき時間がある時には ふらっと寄ってみます。 生活雑貨のお店で 自然の木材・無垢材を使い   素朴な色・形の物やアンティーク調そしてインテリア・デザイン   すごく癒される雑貨の数々です。   僕のお気に入りの生活雑貨屋さん (山内建匠...
太鼓台の町内旅行・・その2
広島県 宮島 さあ厳島神社へ  団長さん!  行きまっせ レッツらGO 朝から飲みすぎへろへろ    お願い紙食べんといてやっ!  離してぇぇぇ 鹿くんが 『 オマエ誰 』                     松ちゃんと僕 ついに来た・・これが! 厳島神社    この方>>いつも飲んでます! 大島:千年...
太鼓台の町内旅行
地元の太鼓台の町内の青年団&中老・大先輩の皆さんと 親睦旅行に広島に行ってきました。 今、大河ドラマの平清盛の舞台でもある厳島神社にも参拝 引き潮でちょうど大鳥居まで歩いて行けてラッキー  どうしても気になるのが、建物の構造なんです! 海の中の建物・回廊の床構造が、以前から 『 どうなってるのか?? 』  かなり興味が...
『 どんと焼き 』
町内会の 『 どんと焼き 』 朝イチ 僕の広報にて町内放送 (寝起きの声だったかも” 笑) 8時から火入れ    今年の年男(辰) 僕が代表して 火入れをしました! “ どんと ” の前に年男が並んでました。 10数人いたかな” 火柱が天に真っすぐ・・・すごい勢いです!! 辰年らしく 昇り龍の如く⇒ 龍に見えません 良...
一宮神社

一宮神社

一宮神社さんに、仕事の依頼で行ってきました。 新居浜を代表する神社さんなんで 新年の参拝をされる方もまだまだ多いみたい。 打合せが終わってから 境内に祀られる各神社さんにも お参りしてから現場に戻りました。 なんか神様にいっぱい手を合せたせいか 今日はなんか良いことありそーな気分 そうそう今日の夜に新規の仕事の打合せが...
松山大学のインディーズバンド
松大のインディーズバンド            『 Wasshoi 』  わっしょい” 昨日 CDをゲット  エミフルで購入しました (^^/ ジャケットは 《 堀の内じゃん!》 なにか目を惹くCDジャケットで・・・ 聞きたくなって視聴したら 好きな音だったんで ワンモアタイム wasshoi | Myspace Mu...
八幡神社・・その2
現場近くの八幡神社さん (続き書きます。) せみ”です! もうすぐ・・ せみ”の鳴き声も聞けなくなる時期。 八幡神社さん と言えば やはり 新居浜太鼓祭りのイメージがあり 拝殿の太鼓にも自然と目がいきます! 見てると叩きたくなちゃいますネ やっぱ・・・『 ドン・デン・ドン 』 とネ!! 龍の彫刻にも何かしら意味深く見入...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28