私したち家族が 『 文芸社の詩集 : “ こころのおもむくままに ”』 の中で詩集として載っています。 今日 町内の廃品回収があったので、 家をかたずけていた時に 詩集を見つけました。 最近見かけてなかったので発見して良かったです。 著者は地元の大生院在住の方で ご夫婦で教員をされてて、現在は86歳 まだまだ元気で家業...
並べ替え
先日のブログでも紹介した 《GWにハワイでサーフィンの》 仕事で取引きのある彫金・金工師さん作品のほんの一部分を 紹介します。 銅板や真鍮などの金属の板から製作しています。 〔注文すれば、いろいろと打合せをして オリジナルな物を作って貰えます〕 【 一輪挿し 】 【 花器 】 【 屋根の棟鬼 】 【 布団締め 】 【 ...
日曜の夜 町内会の《自治会総会》がありました。 広報の役員をしている僕は、とうぜん総会には出席です。 総会の始まる前に集会所へ行きました。 すると・・・ 自治会長さんから 『今日の総会の議長をやってくれないか!』 『議長役の人が都合で来れないから!』 『頼むぞ!!』 えっっ!!僕がですか? 『そう!・・・。。。YOU...
日曜日 僕の町内の毎年の恒例 『どんと焼き』 お正月飾りや しめ縄・門松などを、竹とわらで組んだ 『どんとさん』と 一緒に火を付けて焼く行事なんです。 今日は寒くなく無風で どんと焼きには いいかも!(^^)/ 今年は火柱がめちゃめちゃ天高くすごかったぁ!! まっ前で見てると視界全部が火柱で、天空までとどく勢い・・! ...
先日の、工務店学校のセミナーを 『ウェルピア伊予』 で行いました。 伊予市の市街を遠く離れた場所 多目的施設があるなんて・・・びっくりです。 子育て真っ最中の家族の方は 夏のプールは子供達に気分変えてあげて 穴場でいいかも! ゴルフ練習場・テニス・野球場・体育館・オートテニスもあります。