2009.10.4新居浜祭り準備地域・地元・町内10月です。 新居浜祭り!! 山内建匠の作業場に地元町内の 太鼓台の台場を搬入 台場を 少し手を入れて改良します。 今年も一番の掛き比べに挑むぞぉ!! おりゃ!続きを読む
2009.8.11すごく感じのいい人あいさつ今日 市内のマンションの床フローリングの張替え工事でした。 現場マンションには駐車場が無く かつ 周辺にも駐車出来そうな場所は全くない。 メチャクチャ困りました。 隣には派出所があるし・・・ヾ 近くに公民館があったので 朝9:00の開門と同時に 駐車をさせてもらう為に あいさつに行ったのです。女性の職員さんが1人 窓を...続きを読む
2009.7.2山の匠と山歩き!地域・地元・町内5月のある日に 親戚が、山林所有地の境界を10数年ぶりに見に行くから同行して欲しいと 依頼があり、西条市 荒川地区(高知県へ抜ける国道197号線沿い)の山林へ行きました。 目的地までは、徒歩で1時間程ですが登山道ではなく 地主や山仕事の方などが使う道です。 山歩きに慣れた方ではないと、素人では山には入れないと思いながら...続きを読む
2009.6.18予感的中で最悪の日々 (>地域・地元・町内日曜日の朝 : 何やら 胸やけを覚え、 腹の調子が悪そうな気配 ;^^; 《 いやな予感!! 》 この日の日曜は 嫁さんと娘二人と、カフェでモーニングの予定でした。 《 予感的中:大当たり!!! 》 あぁ 最悪クゥ 時間と共に、吐き気と下っ腹の緩みを感じ。 それでも僕は この日を楽しみに ここ数日過ごして来てたの...続きを読む
2009.6.4緊張しました地域・地元・町内 今年度 僕は町内会(自治会)の役員で、広報担当に任命されました。 広報と言いましても、偉い訳でもなく、華やかでもなく、・・・役目は町内放送をする事です。 うちの町内は放送設備 : いわゆる 放送塔が2ヶ所に、スピーカーが68個くらい 据付てあります。 やはり緊張しましたよ!! ビビりますね… 放送文...続きを読む