お祭り準備を町内で行いました。 10月1日(日)に垂れ幕の足場を組立・設置 毎年の作業ですが簡単そうですが、そうでもなくて! 前後、左右の水平を確認しながらレベル合わせも必要で 強風時に足場の転倒があってはならないので 風圧を受けた時の補強も重要です。 一様 組み...
並べ替え
今年も9月に入り 来月には秋祭り! そろそろ祭り準備も本格的に なる時期がやってきましたね。 その太鼓台を担ぐかき棒を取付ける 横棒も長年使っていると 日焼け・汚れ・シミが目立ってきます。 今回 横棒のリフレッシュのため 横棒表面をほんの少し削ったり ペーパー研磨して 白木の状...
新居浜市の一宮神社さんで 打合せを行いました。 社務所での工事を8月17日より 行うにあたっての着工前の 最終打合せと段取りです。 台風6号の過ぎ去った後も やっぱり猛暑で気温上昇が 半端ない!! 境内にはお盆休みの連休で 家族連れや近所の方などが ...
6月25日 日曜日に町内会の 『 般若入れ 』を行いました。 地元の「 正法寺 」ご住職さんが自治会館に 出向いて頂き、町内の自治会会員の集まりの中 般若心経や多くのお経を祈祷 ご住職さんから『 般若入れ 』の始まりや 意味について説明を受け 自治会内を一戸〃廻り 般若教とお札を入れた箱を 玄関先まで行き 皆さんに箱の...
新居浜市の 一宮神社さんで 打合せを行いました。 先月にも紹介した「 キッチン・カー 」が 来ていました! 僕と神主さんは アイスコーヒーを 注文して、しばしのコーヒーブレイク! メニューはこちら⇩ 今月の6...
今年の5月3日(水)は ゴールデンウイークのど真ん中 『 丸亀お城まつり 』に参加 してきました! 太鼓台の運行参加ってことで・・・! 私の町内の太鼓台は令和元年に 二代目太鼓台として新調されましたが 元の初代太鼓台は香川県の方で 秋祭りに運行されています。 今年の『 丸亀お城...
【 FC今治の開幕戦 】 FC今治スタジアムが今年の1月29日に オープニングセレモニーが行われ完成 昨日の3月5日(日)開幕戦に必勝 J3優勝&J2昇格を祈願して 飯積神社祭礼の太鼓台2台が 遠征しました。 西条市:野口太鼓台 新居浜市:上本郷太鼓台  ...