西条市下島山の飯積神社さんへ 参拝に行ってきました。 11月8日(日)から新築住宅の 建前・上棟を行うにあたり 建築現場の氏神様へ ご挨拶と祈願のためにです。 参道の階段を登れば 本殿・拝殿です。 飯積神社さんは私自身の地元の 氏神様でもあり、初詣や事あるごとに よく伺う神社さんです。 また来まし...
並べ替え
2020年の秋祭り 飯積神社の太鼓台の運行は 全面中止となりましたが、 神社さんの御神輿だけは 氏子廻りをされました。 10月17日(土) 地元の町内に廻って来た 御神輿さんをお出迎えに 行ってきました。 神事は執り行こなわれましたので 祭壇での拝礼はさせていただきました。
新居浜市 庄内町の精肉店『 飯尾 』さん お肉の売り場に 新しい棚への変更 取付を行いました。 店舗オープン時には、固定のステンレス棚を 取付けていましたが、 今回 内装とお肉の商品に合わせて カラー化粧棚を取付ます。 新しい棚は可動式にします。 まずは、可動棚柱の取付からです...
2020-2021 イエプロ掲載のための 撮影・取材を行いました。 『 愛媛の建築家・暮らしのデザイン 』 をコンセプトに 掲載された住宅専門誌 リビングの吹抜け 木造軸組みの梁 古くからの建築工法に ”こだわり” タイル・デザイン リビングの雰囲気...
昨年からの店舗・工場の新築工事を 行っておりましたが、1月16日に 精肉店の『 飯尾 』さんが オープンしました 店舗 正面は お肉の小売り店舗 営業時間 10:00~18:00 定休日:水曜日・日曜日 インスタグラム @seini...
現在 工事中の新築住宅ですが 主要構造躯体部分には 愛媛県産の檜材を使っており 愛媛県林材協会の検査も適合し 住宅ローン軽減の補給制度や 木材協会からの補助金支給などを 受けて工事を進めております。 県内の森林組合や木材協会の イメージキャラクター《 みきゃん 》も 媛ひのき・媛すぎ...
僕の雑貨 物入れ箱の中から 発見した物 南国四国の愛媛県東温市(旧重信町)にあった 国内最大級の屋内ゲレンデ『 アクロス重信 』の ライター 1999年11月1日にオープン 2012年1月31日にクローズ 12年2か月の営業でした ウインタースポーツ界では多く...
私の町内の太鼓台新調御披露目式が 執り行われました! 午前8時より自治会館にて 飯積神社さんにて『 神 事 』 「 神 事 」後の様子です。 これから町内廻りを行い 御披露目式典の会場へ向かいます! 御披露目式では私も挨拶をさせて頂きました。 ご来賓の皆様や携わった業者の皆様・...