山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

地域・地元・町内 ( 9 )

Category
並べ替え
神社さんで参拝して来ました。
  神社さんから仕事の依頼があって 打合せに行ってきました。   自分はいつも打合せ前には 境内の社さんの参拝を行います。 昨日も猛暑日 市内の気温も高く 気合いを入れて仕事に臨まないと うんざりする様な暑さ(><);   神社さんの境内は 楠の群生で木陰も多く ちょっとした森林欲を 感じます! 体感的に少し...
今度 「銚子の滝」まで行こうかな!!
  先日 地元の商工会で管理している 「 稲荷山公園 」と「 銚子の滝 」の トイレ掃除の割り当て当番で 大野山まで登ってきました!   銚子の滝への登山口駐車場までは 車で行けます! その駐車場にトイレはありますので 現地まではそんなに苦になく 行くことができます!   ここから「 銚子...
『 和牛じゅう兵衛 』
   『 和牛じゅう兵衛 』さんで造作です。   店舗入口エントランス部の 片引き戸部分へ看板の取付です!     エントランスホールから見た店内 和の個室が20部屋あります 通路も2m50cmと広く 落ち着いた雰囲気で 焼肉店としては、ゆっくりできる お店ではないでしょうか。 店舗新築を...
『 六時屋タルト 』
  松山の『 六時屋タルト 』       知人へのお土産にと思い 六時屋タルトへ お店の中の掲示されている いろいろな物・パンフレット・写真など 見てると歴史を感じとれます。   店内も清楚で 落ち着いた雰囲気 ほっと… 息抜きの出来る 店内です。 昭和28年に昭和天...
氏神様へ参拝
  西条市下島山の飯積神社さんへ 参拝に行ってきました。   11月8日(日)から新築住宅の 建前・上棟を行うにあたり 建築現場の氏神様へ ご挨拶と祈願のためにです。 参道の階段を登れば 本殿・拝殿です。   飯積神社さんは私自身の地元の 氏神様でもあり、初詣や事あるごとに よく伺う神社さんです。 また来まし...
御神輿さん廻りだけの秋祭り
  2020年の秋祭り 飯積神社の太鼓台の運行は 全面中止となりましたが、 神社さんの御神輿だけは 氏子廻りをされました。 10月17日(土)   地元の町内に廻って来た 御神輿さんをお出迎えに 行ってきました。   神事は執り行こなわれましたので 祭壇での拝礼はさせていただきました。
精肉店『飯尾』さん・売り場 棚の取付
  新居浜市 庄内町の精肉店『 飯尾 』さん お肉の売り場に 新しい棚への変更 取付を行いました。   店舗オープン時には、固定のステンレス棚を 取付けていましたが、 今回 内装とお肉の商品に合わせて カラー化粧棚を取付ます。   新しい棚は可動式にします。 まずは、可動棚柱の取付からです...
イエプロの撮影・取材
  2020-2021 イエプロ掲載のための 撮影・取材を行いました。   『 愛媛の建築家・暮らしのデザイン 』 をコンセプトに 掲載された住宅専門誌   リビングの吹抜け 木造軸組みの梁 古くからの建築工法に ”こだわり”     タイル・デザイン リビングの雰囲気...
お彼岸ですので…
  お彼岸ですので 祖先のお墓参り行ってきました。   西条市の下津池 『 風穴 :薄雲姫の伝説 』がある場所に 祖先のお墓があります!   寒風山の手前の場所なので けっこう山深い所です! 山に囲われすごくいい所です。     今はご住職さんもいないお堂ですが ずっと...
《 精肉店のオープン 》
  昨年からの店舗・工場の新築工事を 行っておりましたが、1月16日に 精肉店の『 飯尾 』さんが オープンしました      店舗 正面は お肉の小売り店舗      営業時間 10:00~18:00 定休日:水曜日・日曜日   インスタグラム @seini...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28