山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

自然・アウトドア ( 17 )

Category
並べ替え
雪の圧接車
  四国ではウインタースポーツも終盤  今月末前にはスキー場もたぶんクローズでしょう    ところで、スキー場のゲレンデを整備する 雪の圧雪車って( ^ω^)・・・ 知らない人が多いのでは!!     雪面ブルドーザーってやつ   雪を集めては専用の圧雪機で 平らなバーンを造っていきます。...
『 どんと焼き 』
  今日は極寒の中での『 どんと焼き 』 夜明けに合わせて、寝床から起きたのですが 家の中も 超冷え冷え  寒かった~ぁ~    朝8時から火入れ 今年の 歳男(鳥歳)による点火です      午前中は雪が ちらほら降って まさしく冬の代表的な行事にふさわしい   &n...
年越し・新年明けは雪山で(元旦・最終日)
  平成29年 元旦 新潟県 苗場スキー場   北陸でのスノーリゾートとして有名な ビッグゲレンデです。    スキー場とリゾートホテルが直結され 宿泊客はフロント・エレベーター・エスカレターから そのままゲレンデへ行けるスキー場です!    センターハウス前は広大なバーンがあり...
年越し・新年明けは雪山で!(初日と大晦日)
  まとまった休暇が取れる年末年始は 毎年 僕と長男と二人で雪山で過ごし ウインタースポーツ:スノーボード三昧    息子が小学生の時から続いている 男家族イベント    今年は信州長野と新潟でした    初日は斑尾高原スキー場(長野県)で    四国を離れ・・夜通し車...
ちょっと雨がふり過ぎじゃないの!
  このところ雨が良く降る印象です  まあっ! 秋は秋雨前線の長雨があるのは解っていますが もうちょっと晴れ間が欲しいです。   昨日 やっと雨の降ってないタイミングを狙って 旧家の再生工事現場で 一部分の基礎コンクリート打設ができました。   [ 北面の広縁廊下の基礎工事 ] 着工前の広...
[ 夏の花 ]
  自宅の庭に咲いている 【 夏の花 】         台風も近づきつつあり どうも九州・四国に上陸しそうで 来週は警戒が必要  台風対策を明日から始めようと思います。   雨が降ったり、台風が来るたびに 気温も下がってくるこの時期  [ 夏の花 ]も姿が見...
生命を伝える
  お盆にご御祖先さんのお墓参り行きました。   墓地にある老木の生命力にビックリ   樹齢が数百年の老木です。 一年に数回 お墓参りに行きますが 年々 枝や葉っぱの勢いが無くなってきている事に 気が付いてはいますが、今年のお盆には際立って 老木が弱っている気がしていました。  ...
にぎやかな声
      とにかく にぎやかに鳴く蝉      1本の木に何匹いるのか!!?  目視できる数だけでも10数匹はいました。   とにかく ガンガン鳴いていました。 とにかく にぎやかで  夏×夏って感じ     
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28