山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

自然・アウトドア ( 22 )

Category
並べ替え
マジ暑ッすぎ!
お盆明けからも・・・ガンガンの暑さだぁやん  外の仕事なんで・・・もう! たまらん!! マジ暑すぎです。 今日もパソコンの中の涼しくなる画像さがして 寒さを思い出して・・・涼しさを求めちゃいました。 【 昨シーズンの冬にスノーボードで山に行った時の画像です 】  この極寒の場所を体感している僕は・・・  思い出すだけで...
あまりにも暑いので。。。雪をどうぞ!
今年は去年とちがいます。 去年は今時期も梅雨でした。 それにしても暑い日が続きます。 そこで少しでも涼しく感じるために 今年の冬の雪をアップしてみます。 この暑さで過していると、今年の冬に 四国で雪が降っていたことなんか?! 忘れてます。。。 まったく1年の 【 冬と夏 】 違います。 不思議です!
♪この木なんの木・・・気になる木♪
取引先の金工師さんのハワイの旅。   おみやげ画像で♪ 僕も結婚して新婚旅行はハワイでした。 現地ツアーでこの場所に来た時。 『 ♪この木なんの木・・・気になる木』 ついつい歌ってた記憶があります。 この木!この歌!・・・ 昭和育ちの日本人には何か! 気になる木なんですね!! にほんブログ村
僕のブログ記事が、新聞記事にも!!
今朝、いつもの様に何気なく愛媛新聞を見た。 えぇッ・・・マジっ!”           ホントに!!              びっくりした ;(・・)! 僕の5月17日のブログ 『 昨夜の月と星 』 ・・・同じ内容の記事ではないか!!         【 月と金星・大接近 】   やっぱり珍しかったんだ   あの星は...
昨夜の月と星
昨夜!日曜日の夜 夜空に・・・なんだろ!    ・・何かを感じ!   ・・ふと見上げると!! 生まれて初めて見る幻想的な  “三日月と星のコラボ” 画像では、ただの「 三日月と星 」のみたいだけど・・・ ほんと×ほんとに綺麗だったんだよ! その光景に僕は感動でした。 これは写真に撮らないと!! って、あわてて自宅まで帰...
GWはスノーボードしたよ(^^)/
ゴールデンウィークは 一日だけ休めました。 GW明けの仕事の準備・段取り・ 打合せがあったけど、なんとか休めました。 嫁さんや子供達は、僕が当てにならないのを 知ってか・・知らずか。。。! 連休は予定済みで。。。 よし! じゃあ俺も自分の好きなコト しちゃおっと なんて具合で、気兼ねなく***スノーボードを楽しみました...
春の花

春の花

仕事の打合せで、お客様の家に行きました。 そこの庭には いっぱい庭木や草花が植えられています。 僕の目に一番 際立って咲いてた花 木の高さも 屋根の軒先下ぐらいまであり、 木全体に花が咲き 小花が散りばめた様子は じっくり見ると、僕には可愛く見えて 印象的でしたので デジカメ:パシャッ! 名前は和名で “マンサク” 面...
雪が降った
今日は黒森山に雪が降った 頂上付近は4月でも、まれに雪が掛かることは珍しくはないが、 4月中旬で黒森山の中腹まで雪とは珍しい 平地の畑には草花の新芽・・・山は雪!!山は雪!! にほんブログ村
『桜』

『桜』

現場の庭にある桜の木 花が咲いていました 今日も暖かくて もう春の陽気ですね(^^) 毎年 家族で花見弁当を買って お昼に桜の木の下で お弁当食べていますが 今年もそんな季節が来たんだなぁ って実感です(^^)  そろそろ計画しなくっちゃ!!(^^)/
柿で?す*(^^)*
うまそうな柿です! 昨日、仕事終えて家に帰ったら、ダイニングテーブルの上に  うひゃぁ うまそうな柿!! 僕は このサイズ、この熟れ具合いが大好きなんですよねぇ(^^)/ 少し堅そうな この感じが・・食べるとコリコリしてて歯応えが・・・最高です! 今日! 日を変えて・・・またまた柿です(^^)/ エミフル松前の島村楽器...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28