《 新築注文住宅の完成 》 新築注文住宅の建前・上棟前に木造の造りにも 詳しい 施主様と相談し 外観南面の玄関正面や 室内の中に天然木の柱を間取りに配置してみる ことの提案をさせていただきました。 玄関ドアを開けると、ホール正面に天然檜柱が 出向かえてもらえる様な存在感がありま...
並べ替え
自分がよく通る地元の道路脇ですが この時期、この季節に咲く『 紫陽花 』が 目に付きます! 紫陽花についての種類や花の色など知識は 全くありませんが『紫陽花』って言~ことだけは 知っているくらい。 ちょっと じっくり見て見ると… 花ばなに違いがあるような気がします。 とにかく色...
自社の作業場・倉庫の敷地の脇に 何やら生えている様な気がして・・・。 近づいてじっくり 見て見ると・・・! 紅葉の群生のように生えているじゃありませんか!! なんで・・・?! 思い当たる節は無いのですが 不思議です! これからどうなるのかなぁ~ うまく育つのかな~ ...
黒瀬ダムが一望出来る「 光昌寺 」さんへ行ってきました。 今年の3月に住職さんの住んでいる「 庫裡(くり) 」の 玄関サッシの取付を行いましたが、 その後の状況確認が目的です。 この光昌寺の場所からは黒瀬ダムを 目下に見ることができますが、工事中はダム貯水率は 激減してて16%でした! 先日...
黒瀬ダムが一望できる場所にある 「光昌寺」さんで 先週から玄関サッシの 取付工事を行っていましたが ダムを眺めて見ると貯水率は かなり少ないようです! 今年の1月中旬頃に 打合せに行った時は 貯水率が16%ほどで 湖底が見える状態で これはやばい!!って感じでした。 最近の雨続...
黒瀬ダムの近くにある光昌寺さんに行って来ました。 修繕修理工事の依頼で現場確認のためです。 そこから眺める風景は自分にとっての ☆癒しのスポット☆ 石鎚山系が眺めれる場所で 笹ヶ峰も見えます。 ここからは私の自宅前にそびえる黒森山と沓掛山が 眺めれる場所! それと...
現場への移動中 ” ふとした景色から ” 道路沿いの紅葉が綺麗で ちょっとその場所で休憩がてら 紅葉観賞してみました! 海の見える場所で 沿岸沿いの景色と紅葉が 何とも言えない癒し感あるある。 12月の中旬頃は師走とは思えないくらい 暖かくて、現場で職人さんとの話の中でも 今年は年の瀬ってゆー感覚しない...