山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

匠のブログ ( 111 )

Category
並べ替え
『桜・さくら』
今が旬:花見には一番いい頃ですね 現場の移動中に、ついついシャッターをパッシ!! 現場近くでお花見しました。 子供も春休みなので花見弁当買って、お昼休みの短い時間に 家族と昼食をいっしょに食べて花見です。 桜・さくら バンザイ!!
なにを・・・やってんだか??
昨日テレビで政治家達の、ある○○党が会合とゆーか 会議をしていた様子伝えたいた。 超びっくりした!!  その映像の中で、僕は違和感を覚えた! 画面に煙らしきものが、カメラの中で頻繁に映るのである。 ひょとして・・・!  あれかな・・・ そう!喫煙のタバコの煙なんです。 マジって思った!!  今現在・・多数の人が集まる場...
久々にアクロス重信へ
僕の趣味のひとつのスノーボードですが、23月に季節ハズレの 雨が多くて とうとう四国ではシーズンオフになちゃいました。 そんでもって【アクロス重信へ】行ってきました。 10年前までは、まだ3月初めまでは滑れていたのに・・・。 とくに徳島にあるスキー場では4月初め迄 滑れていたのになぁ。。。 温暖化の影響は、冬スポーツす...
生活習慣予防検診
今日は生活習慣予防検診をしました。 半日病院で検査でしす。 僕の最大の試練×試練×試練は 胃カメラなんですよね(**)ゞ ;(;;); ×(TT)× なんせゞゞゞダメなんです。 以前も・・エズキがヒドイので、看護士さんからも・・・『気の毒ですゞ!』 『まれに、そんな人います!!』 ・・・ なんて言われました。 俺そんな...
“親父の建てた家”
今日は西条市の氷見で仕事です。 僕の親父が36年前に家を建てた施主さん宅です。 今でも何かあれば、いつも声を掛けていただきとても嬉しいです。 施主さんと継続してお付き合いが出来る事が、 僕や職人達には本当にいつも幸せを感じる時で、 『いい仕事しなくっちゃ!』って思います。 昨年、初めてこの施主さん宅へ仕事に行った時に ...
今日は取材日でした。
今日は女性に人気の情報紙:Komachiの住宅版『愛媛の家』の 取材でした。  施主さん宅で編集長の取材やカメラマンの撮影 施主さんには連休日の貴重な時間を取って頂きありがとうございました。 昨日の夜の天気予報では、今日は大荒れの天候になりそうだったので “どうなるこやら”で僕は気がヤキモキで心配でしたが、朝からバッチ...
古民家の改築
昨年から古民家の改築をしてました。 先日、日の良い“友引”に引渡しが出来ました。 築90年の民家でした。 建屋の80%程を改築しました。         施工前                    施工後           施工前                   施工後         施工前   施工後   ...
『桜』

『桜』

現場の庭にある桜の木 花が咲いていました 今日も暖かくて もう春の陽気ですね(^^) 毎年 家族で花見弁当を買って お昼に桜の木の下で お弁当食べていますが 今年もそんな季節が来たんだなぁ って実感です(^^)  そろそろ計画しなくっちゃ!!(^^)/
ギターレッスンはオープンスタジオで!
昨日は、娘と僕のギターレッスン日 今週は、練習曲を 結構! 練習してて 自信があったんですけど 〔スタジオ入って レッスン開始〕 前半は 良かったけど 後半ボロボロ(涙)トホホ。。。 やっぱ 自信は禁物です。 何事もそうかもしれませんね!
えっっ!! 僕が・・・!!!
日曜の夜 町内会の《自治会総会》がありました。 広報の役員をしている僕は、とうぜん総会には出席です。 総会の始まる前に集会所へ行きました。 すると・・・ 自治会長さんから 『今日の総会の議長をやってくれないか!』 『議長役の人が都合で来れないから!』 『頼むぞ!!』  えっっ!!僕がですか? 『そう!・・・。。。YOU...
ランチ

ランチ

今日は日曜日 久々に嫁さんと二人でランチ オシャレな店で仲良く食事 いつも忙しくて嫁さんとは、なかなか二人でランチも出来ないので たまにはいいもんですよね! 世の忙しい ”お父さん” たまには奥さんと、ランチなどどうですか すこし照れくさい方も いらっしゃるかもしれませんが 一度、♪誘ってみては・・♪
カスタマイズしてました
昨日 1ケ月ぶりにバドミントンの練習に小学校体育館に行きました 体育館に入ったら びっくり! はぁッ!  ・・・なして・・・! ・・・壁がカスタマイズされてました あっぁぁ!・・・そっかぁ卒業式近いからかぁ 雰囲気の違った体育館で練習もナイスでした そうっだぁ!自分の部屋:ちらかってるから、模様替えでもしてみようかなぁ
神札のまつり方
《シリーズ:神事の第7弾です》 おはようございます(^^) 近年は新築住宅では神間や神棚を造ることが めっきり少なくなっているのが現状です。 何か心切なく思います。 ・・・『家を建てる・家に住む暮らす』って一生のことです。 人生で人は、・・何かにして信行心や神事に 携わりながら生きていますよね! 家を建てる時には、ほと...
新居浜スワローズ
先日 河川敷に行きました。 工事の廃材を野球グランドに運ぶためです。 〔少年野球の子供達が寒い日に、暖をとるための焚き物です〕 僕の弟の息子(甥っ子)は、中学生で 新居浜スワローズに入団しているので・・弟から・・・ 『兄貴・・! 焚き物をグランドへ持って行ってくれや!!』 僕も野球が好きなんで、一度 甥っ子のグランドに...
INAX:イナックス
INAXのシステムキッチン・システムバス 水廻り商品の 展示会へ行って来ました。 やはり、定期的にはメーカー展示会やイベントには 参加・見学しておかないと、新商品や流行に遅れちゃいます! 「そうそう!・・商品の特徴をしっかり聞いておかないとね」 このキッチン!!・・・日本テレビのドラマ:曲げられない女 ドラマのセットで...
バンクーバーも終っちゃたぁ?”
あっとゆー間にバンクーバーも終わっちゃた感じ。。。 冬季オリンッピクは、いつも閉会までが早いな(;;) 時差がある為 なかなかテレビが見えなくて・・・ 冬スポーツの好きな僕には、物足りない気がします(^^; あっ!そうそう!! 僕のお気に入り!が 超お宝プレミアムかも(^^)// スノーボード男子ハーフパイプで 2大会...
『住宅エコポイント・長期優良住宅』
『住宅エコポイント・長期優良住宅』 住宅エコポイントが新築・リフォームで貰えます。 《すごく簡単に説明します。》 エコポイントを貰うには! 住宅CO2の排出量削減が目的       ↓ 断熱性能を認定基準で施工       ↓ 申請手続きで認定       ↓ エコポイントが貰える(上限30万円相当) 【 長期優良住宅...
我が家の愛犬連れてドッグ・ラン
日曜日に我が家のミニチュアダックスを連れて 高速道路の石鎚サービスエリアの中にある ドッグ・ランに行って来ました。 ドッグ・ランとは犬のリード(散歩の時などに首輪につける紐)を はずして、犬を自由に走らせたり出来るエリアです。 いろんな種類の犬が来てました。 ドッグ・ランでは不思議と犬同士のけんかなどは無く 自由に走り...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28