聖徳太子は古代よりあった中国の大尺(1尺=29.6cm)と小尺(1尺=24cm)、そして 高麗尺(1尺=38cm)などまちまちであったが、1尺を約30.3cmに統一した。 同時に、さしがねの裏に8文字(財・病・離・義・官・却・害・吉)の8方位を書き込みました。 現在は4方位(東・西・南・北)が一般的です。 さしがねは...
並べ替え
祭り終わってから1週間・・・僕の風邪引きも同じく1週間 祭り後に体調不良は初めての経験 やっぱ歳なんかな 【考えてみるに・・・】 今年は祭り期間中 晴天で暑いくらいやったから、結構 ビールを飲みました。 夜は肌寒いから、お酒を飲みました。 やはり例年より飲み過ぎたかも・・・ ◎明日は病院の診察日:さて僕の喉の声帯くんは...
先日より引き続き、風邪引き状態。(;-;) 病院のドクターが あまりにも声が擦れてるから・・・どれどれ! と 言って・・ 内視鏡を僕の喉奥へ・・・ドクターはヤバイ表情して・・・『これはちゃんと治療せんとね!!』 びびりの僕は、マジ不安に・・・【おしゃべり禁止令】が出ました。 ぎょええぇ (ToT); 《自分の声帯を見せ...
祭りの後 3日目昼ぐらいから、何にかしら体調がイマイチで (><;) 夜には喉が腫れ、咳やたんが出るわで最悪な状態に・・・ヤバイんじゃないの! それからは予想通り(TT); 仕事できずで・・・のろまな亀 状態! 熱が出て2日の休業状態・・・完全にダウン! 祭りで張りきり過ぎた訳もなく・・・ただショック(;-...
コンパニオンアニマルは、人間と一緒に幸せな暮らしを共に営んできた 犬や猫に代表される長い歴史のある動物です。 人間が幸せな生活のためにコンパニオンアニマルを必要とするのと同時に、 コンパニオンアニマルも人間を必要としています。 人間社会に取り込まれてしまったコンパニオンアニマルは、もはや自分たちだけでは 生きていけませ...
スタジオの防音は完璧で、絶対に音が室外に出ません! ですから、レッスン中の・・僕の・・へっぴり雑音は、外には漏れてないんです。(苦笑) それにしても、スタジオは本格的でナイスです。 ここでギター弾くと気持ちが良いんです! もう最高に超気持ちいいんですね! 音も良く 凄く上手になった錯覚にとらわれますが・・・ 現実は ま...
先週、井坂彰のFM愛媛 Great NoisyClub!の番組で 『 冬スポーツ! もうすぐ・・シーズンイン!! 』 ・・・って声を大きくして リスナーに叫んでいました。 その叫びに 『ほんとだ! もうすぐじゃん。。』 今年は、何やら梅雨の延長が8月のお盆前まで続いていたし、真夏って感じも ほとんどなかったから、つ...
HPの上部にあるメニューについて、 :リフォーム事例の 工事部分・内容別にリニューアルしました。 【キッチンとかトイレとか屋根とか..いろいろ分けました。】 :ブログを『匠のブログ』と『工事中の現場紹介』のブログ 【二つに分けました。】 以前より見やすく・解かり易くなりました。 是非 一度見てみて下さい。 全部のカテ...
ジャン、ジャジャン!! ギターレッスン後の1枚 隣の方は 僕と娘のインストラクターの先生です。 先生は20代 僕は40代半ば まさしく・・・よく言う 『 初めよう中高年の○○○ ほにゃらや・・・ 』です。 若い先生で 僕の心は めちゃくちゃテンション急上昇! めちゃくちゃ楽しくレッスン受けています。 基本の基本:指練習...