現場の着工準備を行っていますが 北隣に「 友だちの…ジン君 」の マイホームがあります! 《 ジン君 》です!! 友だちと言っても 僕が勝手に思ってるだけでしょけど…(笑) 同じ町内で僕の後輩の 愛犬です。 去年 ジン君のマイホームを 新しく造ってか...
並べ替え
新築住宅の計画があり 施主様と いろいろな準備を始める事と なりました。 まずは建築予定地の敷地調査からです。 先日 新居浜市 市役所と土地家屋調査士 施主様と私で敷地の境界確認の 立ち合いを行いました。 前面道路の道幅と境界確認 隣地境界線の確認 ...
二ヶ月前から どうもパソコンの動きが イマイチ(><); 思うように動いてくれなかったり すこぶる調子が良かったり・・・ 現場紹介の記事やブログが 書けないことも多々 特に困るのが 仕事面です!! 原因がわかりました!! (^^)/ こいつ!です。。。⇧ 外付けH...
新築住宅の完成に伴い 住宅の気密性能と換気性能の 確認のため検査を行いました。 性能検査測定の機器を室内に設置 気密測定を行います。 ウォークイン・クローゼットの天井の上に 設置された24時間換気の排気ファンの 運転状況の確認 (点検口を設置しています。) &nb...
車庫・倉庫の建替えのため 構造木材の手加工を行っています。 製材所で木材を原木から 必要寸法に挽いて製材して頂き 作業場で手加工を行います。 まずは木材に手加工するための 加工寸法を墨付け(ケガキ)を行います。 作業台に載せて一本づつ墨付けを行います。 墨付けされた材を寸法通り...
屋根瓦葺替えの為に 現場で段取りを行いました。 平屋建てセメント瓦の 葺き替え現場です。 屋根の外周部は波板テラスが 東面以外すべてにあります。 テラス屋根を損傷させたくないので 養生べニア敷き込みました。 瓦の葺替え工事では 解体時や復旧時に この様に養生が出来...
先日 嫁さんとお出かけの時に ちょっと時間が出来たので 国道11号線沿い モーターサイクル 寄ってみました! 国道からショールームの 新車バイクがよく見えますし お洒落なお店で・・ 気になってて( ^ω^)・・・ Tシャツを買いました! ...
令和2年春に 新築完成した住宅 施主様からの依頼事で伺いました。 玄関口で施主様と打合せを 行いましたが、最近では少しレアに なってきた和の玄関ポーチ 自分が造作した玄関ポーチですが 外観とのバランスやデザインに 結構 悩みながら・・・ 建高さ寸法や...
先日の日曜日は 久万高原町へ行って来ました! 「ウッド・ショック!!」テレビでも 報道されていますが、木材の供給不足で 建築業界に大きな影響を与えており そんな中..自社でも木材供給の為に 久万高原町へ 行きは西条市の寒風山経由(194号線) 彼岸入りでもあるので 道中の下津池...
数年前に雨漏りがあり 修理・修繕を行った現場です。 ここ数日の長雨で 雨漏りが発生!! 以前 修理した箇所以外の 雨漏り調査依頼がありました! 瓦のズレ・割れ・欠損など 屋根面全体に不具合箇所がありました。 見た目は問題が無いように 見えていますが、...
今日は木材仕入れの為に 木材・製材所・市場へ 行ってきました。 杉の泡杢がとても綺麗で 銘木の王道って感じ! これも杉材で 筍杢・笹杢・鶉杢など杢目が 多彩で銘木の定番って感じ! 木種まではっきりと 見なかったのですが 縞杢が出てて木の狂いが 少ない感じですね! ...
作業場の倉庫で材木の在庫確認を していたところ…!! 複数のスズメバチが飛んで来て 「はあっ・・・」「 何?? 」 頭の真上に(ドキっ”””) 天井に スズメバチの巣が。。。 スズメバチ駆除のジェットスプレーで やっつけて! 巣を取り除きました。 まだ大きくないサイズだったので...


















![[ いちじく ]](https://www.kensyou.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/sssDSCF0007.jpg)



