長女の婿さんが デコレーションケーキを 作ったそ~です!! 旨そうですなぁ~~ これまた… イチゴたっぷりじゃないですか! 僕には… 「 家は建てれるけど、生クリームはムリ。。 」 …ってな感覚の 素晴らしい 出来栄えでした!! …言ってることがよく解らんけど…...
並べ替え
現場から現場への工事移動中に ふと見つけた光景です! 『 鴨の日向ぼっこ』!?・・・かな? 太陽の陽が当たる方向へ 多くの鴨が向いて じっとしている光景です! 泳いでる鴨も少しいましたが 大半は水際で、 一定方向へ向いていました。 (南向きでした!) この日は4月中旬~5月頃の気温で 陽の当た...
現在 屋根瓦葺き替え工事を 行っていますが 屋根の上で作業をしていると 今から30年ほど前に新築を 建築させていただいた施主様の 住宅が正面に見えています。 今では建築されることが少なくなった 和風入母屋造りの住宅ですが 少し紹介したいと思います。 外壁は目板張り...
以前に新築住宅の建築を させていただいた施主様の お父さんから ちょっとした造り物の依頼が ありました! 鉄工所の大型天井移動クレーンの クレーン定位置停止のストッパー振れ止め 緩衝材です! 緩衝材には金属や樹脂ではなく 木材が最適と言うことでした。 十数年前に私の父が造った物...
この所すっかり暖かくなり 自宅の庭では草花が 花を咲かせています! 庭を見るたびに 春を感じています!! …と言った所で 冬に撮ってた写真を 整理してて ”カチカチ” に凍った 画像を発見!! 暖かくなった今時期では この時の寒さを 忘れています...
2020~2021年の 僕のスノーボード・シーズン 振り返ってみますネ! 今シーズンはコロナの影響もあって 県内のみで楽しみました! 真冬の・・ど真ん中に・・・ 山では雪降る ハイ・シーズン中 ちょこっとだけ… 愉しみました! ところで( ^ω^)・・・ 僕のお気に入りの板です...
平屋建ての新築住宅の現場状況です。 大工造作も一旦出来上がり 現在は内装工事と外部廻りの工事を 進めております。 LDKの天井は屋根勾配に合わせた 勾配天井です。 天井高さも高く LDK21.6帖とタタミコーナー4.5帖 合わせて26.1帖となります! 大空間のL...
現在 工事中の新築住宅 LDKと繋がりのタタミコーナーに 床の間があります。 飾り棚と神棚の造作を行います。 飾り棚・神棚の造作部材の 加工を始めました。 神棚・飾り棚の部材は 床柱と同じ木種の共材にします。 デザイン・見栄えが最も良く カッコイイ仕上げにしたいと!! 飾り棚の地袋天板...
この20年ほど前以降の住宅と 現在の住宅の大きな変化が あります。 間取りの・計画・プラン・デザイン そして施工にあたり 二間つづきの座敷がない様な! こちらの画像は 20年前に建築施工した座敷です。 今では新築住宅の間取りの中で 和室も減少傾向ですし ・お客様を...
《 mont・bell 》 松山道の石鎚サービスエリア オアシス館 mont・bellへ 行ってきました! 工事現場からの帰りに道 ちょっこと・・寄ってみたのですが 目的は作業服のインナー着の購入です。 来週から屋根瓦葺替え工事段取りの為 現場仕事の...