平屋建ての新築住宅の現場状況です。 大工造作も一旦出来上がり 現在は内装工事と外部廻りの工事を 進めております。 LDKの天井は屋根勾配に合わせた 勾配天井です。 天井高さも高く LDK21.6帖とタタミコーナー4.5帖 合わせて26.1帖となります! 大空間のL...
並べ替え
現在 工事中の新築住宅 LDKと繋がりのタタミコーナーに 床の間があります。 飾り棚と神棚の造作を行います。 飾り棚・神棚の造作部材の 加工を始めました。 神棚・飾り棚の部材は 床柱と同じ木種の共材にします。 デザイン・見栄えが最も良く カッコイイ仕上げにしたいと!! 飾り棚の地袋天板...
この20年ほど前以降の住宅と 現在の住宅の大きな変化が あります。 間取りの・計画・プラン・デザイン そして施工にあたり 二間つづきの座敷がない様な! こちらの画像は 20年前に建築施工した座敷です。 今では新築住宅の間取りの中で 和室も減少傾向ですし ・お客様を...
《 mont・bell 》 松山道の石鎚サービスエリア オアシス館 mont・bellへ 行ってきました! 工事現場からの帰りに道 ちょっこと・・寄ってみたのですが 目的は作業服のインナー着の購入です。 来週から屋根瓦葺替え工事段取りの為 現場仕事の...
屋根瓦の葺き替え工事の為 木材の加工を行っています。 入母屋造りの『 破風板 』の 加工を始めました。 数年前から倉庫保管しておいた 乾燥した檜の材を使います。 木材等級は節の少ない 「 上小無地 」材を使います。 入母屋造りの屋根ですので 反り(ソリ)を入れた曲線の 形に加工 ...
僕の友人はレトロ・旧車好き 若い時から・・レトロ・カーを 乗り継いできましたが 『 ここまち・2月号 』 で紹介されました!! つい先日も 愛媛の某民放番組にも レトロ・カーではありませんが、 出演してて…この所メディア感が 半端ない様な気がします! 【 三菱 360バン 】 この車を彼が手...
築40年以上の和風住宅の 外壁の修繕・修理工事の 打合せに行ってきました。 山内建匠(有)で 建築させていただいた住宅です。 座敷・次の間(二間続きの和室)に 通されての打合せでした。 神棚・天袋・地袋・違い棚・前板 落し掛け・床柱・床框・書院・欄間障子 長押など十数年前の床の間造り...






















