今日は朝7時から祭りの準備 太鼓台の組み立ては無事に完了 垂れ幕の御礼を足場に取付 8時からは町内の道路清掃作業を行い、 10時からは飯積神社祭礼の同地区 《 下組太鼓台 》の 《 新調御披露目式典 》へ 出席しました! ...
並べ替え
新築住宅の完成です! 敷地内には築100年を超える母家もあり 完成した住宅は 『 和をつなぐ家 』です [ 泡杢杉の大黒柱の和室 ] 化粧造作材も、濃い杉赤身材で仕上げた 重格付けされた和室です。 構造梁と柱を檜材で魅せる仕上げです。 床...
近年にはほとんど新築が建てられる ことが少なくなった土壁のある 和風(入母屋造り)建築の屋内外 リフォーム工事を行っていますが 昨日 工事用仮設足場を設置しました! アルミサッシは一部入替えを行い 雨樋は新規取替えです。 外壁腰板や屋根廻り木部・庇・白壁 は塗装を...
新築の内装に使う 無垢板のクリア塗装を現場で 行っています。 杉板の長尺もので 杢目や仕上げの状況を確認しながら 私自身で一本づつ塗装を行っています。 自分自身で塗装する理由は 造作時での、張り方や木目の見た目の 美しさの表現をイメージさせるために すべての板材を...
JSBA(日本スノーボード協会) 2018年シーズン会報が届きました。 今年の猛暑の夏も影を落とし 秋っぽい気温になってきました JSBAは 「スノーボーダーの、 スノーボーダーによる、 スノーボーダーの為の団体」です 「スノーボ...
住宅ローンの金融機関として 地方銀行などもありますが、 独立行政法人『 住宅金融支援機構 』 もあります 融資商品名で【 フラット35 】 と言えば分かり易いと思います! この機構が定める住宅融資(ローン)では, 住宅又は建築物の基準に適合することを 証明に関する技術者業務を...
新築住宅の建築を行うため 先週 施主様と土地家屋調査士さんと 敷地調査の事前 打合せを 行いました。 土地の登記情報や法務局の公図確認や その他 隣地境界や市道・官地情報などの 調査方法・進め方・工程など 多くの調査内容の説明を行いました。 上水道配管・下水配管な...
土曜日も日中は猛暑で 現場仕事では 汗びしょ 新築工事の現場では南向きの窓サッシを 取付してましたが、ずっと陽当り良好で 作業終了頃には、正直 へったてました(苦笑) 水分補給は欠かさず!! ・・・も良いのですが、腹ぺこと 汗×汗 なもので 身体がスタミナ回...
7月に健康診断・検査を受けました が… お盆中に検査結果の受診しました。 特に問題なしでオールクリアーでした 年齢的にも、健康には気になる 今日この頃ですが ちょっと・・ほっとした… 気分です 仕事やスポーツ そして少しの息抜きの趣味 などなど… まだまだ...
お盆に娘ん家で 娘夫婦のチワワ ここちゃん お昼寝タイムZzzz・・ 毎日 慌ただしく働いてる日々 ここちゃん 見てると・・ 気持ちと ゆ~うか・・ 心が ゆっくりとなります。