山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

匠のブログ ( 55 )

Category
並べ替え
次の現場の参考へと
  今日は松山市の現場を少しだけ早めに切り上げて、 9月中旬頃に着工予定の段取りを考え 夕方 ・・とある場所の門造りを 見学して来ました!     旧家の門構えの意匠・寸法など いろいろと参考にして検討してみたいと思います。
生命を伝える
  お盆にご御祖先さんのお墓参り行きました。   墓地にある老木の生命力にビックリ   樹齢が数百年の老木です。 一年に数回 お墓参りに行きますが 年々 枝や葉っぱの勢いが無くなってきている事に 気が付いてはいますが、今年のお盆には際立って 老木が弱っている気がしていました。  ...
ライブと映画
  お盆休みは、Liveと映画へ のコピーバンドのLive         のコピーライブするバンドは少なく 聞く・見る機会も少ないので、ちょっとばかし遠出して ライブへ行って来ました    ボーカルもまずまず!  ドラムやサックス(女性でした) ギターも(海...
今日は段取り
  今日も猛暑でしたね~ (><); 日中は なんて暑さだっっ!! もう!たまらん!! ・・・って・無意識につぶやきながら でした。。。 ・・・やっと 今日一日が終わりそうで、ほっとしてます      今日は作業場や倉庫で工事中の新築現場と 秋に着工予定の現場の化粧木材の段取り...
夏・夏らしく・・スイカで!
  今日も猛暑で日中はヤバい  普段の仕事している時以上に 休日は暑さが半端ない気がする    ・・・と言いことで まさしく 夏らしい~ ピックを買いました    まだ使ってませんが 夏の今!! スイカ柄のピックで弾く ギターはお洒落かも 
『 愛媛の家 』
  『 愛媛の家 』 住宅専門雑誌 2016年 夏秋号   現在 書店やコンビニ発売されておりますが、 山内建匠(有)でも今年の1月末に 新築住宅完成の《 平屋建て和モダン 》のお家が 掲載されております。     愛媛県内の住宅建築メーカー・工務店・さんの新築物件・施工事例や ...
工事中の新築現場
  現在 工事中の新築現場       外壁サイディング張りの施工も出来て 昨日から外壁目地などの防水シール工事に 入りました。      8月中旬までにはシール施工完了予定で その後 外壁・外部廻りの仕上げの段取り入ります。   毎日 暑い中 業者...
新築内覧会のお礼
  7月末の1年で最も暑い時期での 新築内覧会でしたが、内覧していただいた多くの お客様・また大切なお家をお借りさせて頂いた施主様には たいへん感謝いたします。         これからも、山内建匠(有)では 施主様のご希望に添える住宅建築 そして『 我が家がもっとも居...
今日から完成内覧会
  今日から明日まで  新築住宅の完成内覧会を行っています。   『 ビルトインガレージのある家 』       天然桧の大黒柱や杉柱を主要構造に建てながらも 内装デザインに上手く調和した仕上がりです。     収納は床面積35坪に対して数多くレイア...
価値ある勉強会
  工務店の勉強会セミナーに出席してきました。 定期に集まってる建築会社の勉強会です。   今回のテーマは『 建物の高性能化における結露について 』 いつものメイン講師は 南 雄三先生       今回のテーマのスペシャリスト:本間 義規先生を迎えての講義は 実務施工レ...
にぎやかな声
      とにかく にぎやかに鳴く蝉      1本の木に何匹いるのか!!?  目視できる数だけでも10数匹はいました。   とにかく ガンガン鳴いていました。 とにかく にぎやかで  夏×夏って感じ     
ジャズ&ボサノバ
  水口 政章さん & 岡 侍秀さん のジャズ&ボサノバ ホールロビー・ライブ     日曜日の夜 に嫁さんと二人で行ってきました。     演奏は1時間の ワンドリンクオーダーのみで ギター & ベースのボサノバ演奏に癒されました。   少し体調が良くない僕...
我が家のクッキー
  愛犬クッキーへの『 ラヴソング 』   次の汽車が 駅に着いたら この街を離れ 遠く  500マイルの 見知らぬ街へ 僕は出て行く 500マイル   ひとつ  ふたつ  みっつ  よっつ 思い出数えて 500マイル   優しい人よ  愛しい友よ 懐かしい家よ  さよなら     汽車の窓に 映った夢よ 帰...
マツダ:DEMIO
  マツダの人気カラー:渋いレッドカラー     MazDa:DEMIO 1300CC     車内装備もカッコ良くイケてます      私の車ではないのですが。。。   いつかは・・マツダATENZA・セダンなんかも 乗ってみたいな!! ...
あかがねミュージアム太鼓台入替え
  『 あかがねミュージアム 』はオープンから一周年を迎え 7月17日(日)には、展示の太鼓台の入替えがありましたが、 今回 新しくドームに入る太鼓台は私の地元校区の 【 岸影太鼓台 】です。   入替えにあたり前展示太鼓台の 【 土橋太鼓台 】と【 岸影太鼓台 】との一周年記念イベントも兼ねて 寄...
高級感はありませんが。。。
  今日は何の日?? 7月15日です。 今日は僕の嫁さんの誕生日    仕事の帰りも遅くなりそうですし 帰り道の近くににもスイーツ・ケーキ屋さんが ありそうでもなく・・・     イオンの中の店舗で チーズケーキ&フルーツロール&あん入りスイーツ 高級感はまったくないのですが。。...
夏のタペストリー
  昨日 嫁さんが自宅の玄関・ホールの壁に 季節ものの 夏のタペストリーを飾ったことに 気がつきました。   僕が仕事から帰って、すぐに気づいたから 嫁さんもご機嫌です。(笑)     『 あさがお 』 です。     細美のタペストリーで 夏らしく生地は麻 ...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28