2012年に新築住宅の建築をさせていただいた施主さんから 自然栽培の美味しいリンゴをいただきました。 長野県の『 市川果樹園 』 のリンゴです。 他のリンゴと食べ比べると 「このリンゴめちゃ美味しい !」 ってすぐに気がつきます! 蜜がしっかり入ってます。 箱入りでいただいたのですが、食べき...
並べ替え
天候が良くて仕事日和の一日でした。 今日も新築住宅の予定地での配置計画として 施主様と打合せをしました。 [ 新居浜市中筋町 ] 現地で合併浄化槽設置位置や駐車エリア・排水配管計画など 打合せを行いました。 後日に排水配管の流れ勾配など...
新築住宅の大工造作も完了し、内装施工に入ります。 [ リビング繋がりの和室 ] [ ダイニング勝手口・パントリー洗面脱衣への動線ライン ] 今回の住宅は、動線や目線ラインに工夫をした間取りで 袖壁・目隠し壁などが一般の住宅より多いのが特徴です! 日曜...
やっととゆーか!・・・とうとうです 四国愛媛の南国地域ですが、全国の中でも早々と ゲレンデ・オープン:久万スキーランド http://www.kumax.co.jp/04sl/framepage2.htm ウインタースポーツの到来 僕の趣味であるスノーボードがまたまた出来ます ...
今日は日曜日・・娘の学祭に行く予定で仕事をはりきって こなしてた一週間でしたが、明日からの現場段取りが残り やっぱり行けなかったあぁ 娘とも久しく逢ってないので楽しみにしてたのに まあ今度 出向いて行く時のお楽しみってことで 今日は仕事をやっつけておこうとしよう! ...
久しぶりにギターのピックを新しくしたよ (^^♪ ホワイト系のピックにしました コア素材のギターに合わせてみたんです! ピックも変われば気分も変わるってね *(^^)/
11月9日(日)の総合科学博物館20周年イベント うちの町内の太鼓台も含め大生院4台で参加してきました。 朝から雨・・なんでピーポイントで今日だけ雨なん! なんて皆なで出発の準備してました 出発前に青年団が担き比べの最終チェックで指揮・棒端と 太鼓を叩いての練習 (うちの青年団は祭りには、め...
総合科学博物館20周年記念イベントに地元の大生院地区 太鼓台4台が参加します! 太鼓台の演技は 午後2時4時の予定です。 大生院地区の太鼓台は飯積神社祭礼では、 太鼓台11台の寄せ担きがナントいっても圧巻です!! 今回は4台での寄せ担き...