山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

匠のブログ ( 74 )

Category
並べ替え
スノーボード・イントラ
  大学生の息子が春休みで帰ってきていますが 冬期はスノーボード・ショップでバイトをしています 今シーズンはB級インストラクターに合格したそうです!!         僕はC級イントラ資格ですが、とうとう息子に追い抜かれ 悔しい反面。。 親として嬉しい方が勝っているんで...
和牛じゅう兵衛
  今日は さんで焼き肉を食べてきました     焼き肉とビール ひさびさにゆっくりと夕飯ができました。 昨年の11月25日に オープンしてから4ケ月     それにしても工事着工から毎日通った現場で 職人さん達と『いい仕事しよう!・・いいもの創ろう!!』 って皆なで意...
住宅の通風
  『住宅の室内を自然通風によって、生活の快適性を向上させる!』 このテーマの勉強会に参加してきました いつも参加している【工務店学校】の勉強会で 工務店学校は僕の住宅設計のベースになっている重要な場所です。     住宅の通風を最大限有効に設計するためには窓などの開口部を 方角・高さ・複...
おっつ!! お久しぶり??
    昨日 リフォーム工事打合せの帰りに、依然に仕事をさせて頂いた 施主さんのお隣さん家の『 太郎くん 』と出会たんだっ!   お散歩中で声を掛けてみた オっス!! 太郎     けっこう知らない人には吠える『 太郎くん 』ですが 覚えているのか・・いないのか!? さ...
新築の取材
  今日は住宅専門紙 『 愛媛の家 』の取材でした。 今年の1月に完成・引き渡しをさせて頂いたお家です。         施主さんと編集者の方々といろいろお話 ライターさんが記事を書くためのいろいろなお話みたいで ちょっとした情報をきちんと記事編集されるのでしょうね &...
プレッシャー
  今読んでいる本の中から、 『 なるほど!! 』と思った文章があった!   【「 プレッシャーのない仕事はいい仕事でない」】 プレシャーのない仕事には生産性がない言うことだ。   自分なりに考えてみた。 確かに・・ただダラダラとした時間経過だけの仕事かもしれない” 仕事について考えること...
無事に上棟できました。
    昨日 新築住宅の上棟が無事にできました。                 施主様には2日間いろいろとお世話になり 大変ありがとうございました。 無事に上棟できて一安心しております! 完成まで頑張って丁寧に仕上げて...
建前日和

建前日和

    昨日から建前を始めました。 今日は2日目ですが屋根の構造部分までは形を 造りたいと思っています。 昨日は建前日和の一日 みんな手順良く頑張って     午前中に一階部分の梁を組み上げます。     午後から二階部分の作業     屋...
今日から

今日から

    3月12日 水曜日の朝です! 今日から新築住宅の建前で、住宅の坪数も大きく 構造も少し複雑なので3日間掛けて上棟予定   大工として建前の数日前からは少しづつ気持ちにも変化 気合いと緊張感が増してきて建前モードになってきます!   計画通りに作業が進み無事に上棟出来ること...
日曜日

日曜日

  このあいだの日曜日は、またまた末っ子娘と 夕ごはんを 食べました。   僕も またまた日曜日は仕事でしたが、 ちょうど息子にも用事があったので夜から松山へ 先に嫁さんと長女は昼から松山へ行っていたので 途中で合流して みんなで回転寿司!       5皿に一回のガチ...
嫁入りみたいな
    今日は朝イチから今週の建前の現場に構造材を運びました。 屋根を受ける梁丸太が最後に作業場から出ていきますが 桧梁丸太を木材所から搬入し、新築の構造材として使うために 大工が手刻みで加工しました。 いつもの事ですが、加工された木材が現場に搬入する時は 娘が嫁入りに行くような感覚です。 &nbs...
新築屋根のイメージプラン
    【 新築住宅の外観プラン 】         新築住宅の建前・上棟の日程も決まり(3月12日14日) 今日は屋根瓦の色を最終決定するために、施主さんと瓦業者さんの 工場に一緒に行って、現物瓦を使って! 施主さんのいろいろな 希望を聞きながら、仮の瓦葺き...
ひな祭りケーキ
    今日はひな祭りの日 ケーキ屋さんに勤めている知人に頼まれて を買ってきました!     娘と嫁さんと今日はデザートとして そして、 日本の季節・・季節の節目の文化を感じながら 美味しく食べさせていただきました。 これからも春の花見など日本の四季を わすれることなく過ごして...
アコギを弾いてみた!
    今日も仕事でしたが、ほんの少し早く帰れたから 事務所で久々にアコースティック・ギターを弾いてみた     まったくボロボロで指が動かず   はははっ(><);   なので・・指練習から初めてっと・・。 これまたボロボロでピッキングも、ままならない   ...
クッキー君
    我が家の愛犬の『 クッキー 』は近頃の 暖かい陽気で昼間は・・・うたた寝の日々         幸せそに・・いびきを掻いて寝ている様子を見ていると、 毎日 多忙で動き廻っている自分とくらべ呑気な姿に なにがしら癒されます ほんの少し時間が止まったようで...
段取り良く
  プライベートブログのページですが、 今日は仕事のことでも書いてみようかな! (仕事の方のブログは 『現場紹介ブログ』なのですが・・            よかったらそちらも見て下さいね ) 現在 新築住宅の敷地造成工事中と、これから造成予定の 現場が複数あって、かなり段取り良く行程を組んで 着工して行きた...
家族で食事
  日曜日は僕は仕事を終えてから 長女と松山の娘(次女)の所へ出向き 嫁さんは先に夕方から松山へ出掛け 嫁さんは次女とお買い物   何やら学校で着るスーツに合わせた靴と小物を 買ったったみたいで・・娘もご機嫌さん   後から出掛けた僕と娘は大街道で合流し 久々4人で食事   鍋料...
現役にこだわる
  オリンピックを最後にアスリートの中には現役を引退する 人もいる。その世界から離れる人もいれば、指導者の方へ 進む人もいる。 誰もが歳を取り老いるのは当たり前 自分の場合はサラリーマンではなく職人である為 定年退職はない! アスリートとは違い競技の世界でもない! 生涯現役を貫きたいと考えているが、そしてまだ...
なりたくない。
  先日 ある知人とちょっとした用事で 会話することがあったのでが、 話を聞いていてすごく違和感を覚えた 。。(><)。。 会話が他人の言動を批判や不平ばっかり! とにかく理屈っぽく文句を言っているのである!   『 果たして、そんなあなたは? ・・・どうなん!!??』って 僕は心の中で言っていた。...
今期は優勝を狙いたい!
  今期もバドミントン新居浜リーグは メンバーの勝ちにこだわる意識の高いのだろうか!? 対戦相手とのオーダーの相性がいいのか?   とにかく今期は調子が良くて全勝で今月を向かえました!! 残り1試合を勝利すれば優勝なのだが 果たしてどうなるのか???   若手中心の多いチームの中 うちは5...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28