山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

匠のブログ ( 9 )

Category
並べ替え
『グリーン・パークほどの』
  高知県 『グリーン パークほどの』へ行って来ました! 目的は【木の遊具】を見る為 身体を使ったアウトドア遊びには最高のロケと遊具 子供達なら一日中遊べそうですよ! 天然木をそのまま使って造っています。 造りは単純、簡単なのでしょうが 建築に携わっている自分には新鮮な感覚と 参考になる所もあって、こーゆーの...
新しいホームページの切替えにて。
ホームページのリニューアル・切替えが出来ました。 サーバーとの取り合いやデータの適合性などで、 若干の変更をその後も行う予定です。 画像・見え方・文字等に不具合がある箇所を修正を行います。   修正を行っていきながら『匠のブログ』・『現場状況報告』 の更新も行っていきたいと思います! これからもよろしくお願い...
秋祭り 無事に終えることが出来ました。
新居浜秋祭りが無事に終えることが出来ました。 地元町内の『 上本郷太鼓台 』 お祭り前の準備から~祭り初日~最終日まで あっという間に終わった感じです! まあぁ~毎年のことだけどね! ~期間中とにかく、天候が良くて快晴 暑いぐらいで、日焼けもしたし。 祭りを堪能できたと感じます! 今日から、また来年に向けて ☆スタート...
ホームページが新しくなりました!
山内建匠のホームページがこの度新しく生まれ変わりました。私たちは、住宅建築における変革と革新を追求し、それが今回のホームページのリニューアルに反映されています。ぜひご覧いただき、私たちの情熱とプロフェッショナリズムに触れていただければと思います。   新しいデザイン 新しいホームページは、デザインの美しさと機...
ホームページのリニューアルを行います。
  《ホームページのリニューアル》 ホームページのリニューアルを10月中旬までに計画しております。 現在 リニューアルにあたりデーターの変更や入力作業を 行っております。   8月~10月の期間 現在のHPの更新が、あまり出来ておりません。 見ていただいている方々には大変申し訳なく思っている次第です...
お祭りの準備
  お祭り準備を町内で行いました。 10月1日(日)に垂れ幕の足場を組立・設置   毎年の作業ですが簡単そうですが、そうでもなくて! 前後、左右の水平を確認しながらレベル合わせも必要で   強風時に足場の転倒があってはならないので 風圧を受けた時の補強も重要です。   一様 組み...
お彼岸 山は少し涼しく感じます
  彼岸入り前のお墓掃除   今回は嫁さんと二人で ちょっとだけ掃除と墓参り お盆に時間かけて掃除していたので ほぼ綺麗で!     9月に入っても日中はまだまだ30℃超え 今年は残暑がキツイ そんな中 山のお墓の方は 少し涼しくなってきており   秋のコスモスが咲いて...
タカラ・スタンダードさんで打合せ
   水廻りの設備器具のメーカー 「 タカラ・スタンダード 」さんの ショールームで打合せを行いました。   台所リフォーム工事の施主様への 提案プラン為の 仕様打合せです。   扉カラーやキッチントップ・プレート 収納キャビ・食器洗い乾燥機・ クッキングヒーターなどなど 細かい部分まで決...
一宮神社さん
  新居浜市 一宮神社さん 社務所で工事を行っており 毎日 神社さんに行っていますが   境内の西側に東向きに 並んでいる三社があります。         本殿での参拝を行ってから 西周りで境内の社さんに参拝 しています。   以前から修繕・修理をさ...
一宮神社さんの境内で…!
  今日はちょっと涼しく感じた一日でした!   現在の工事現場は8月17日より 新居浜市の一宮神社さんの社務所で 仕事をしています。   昨日 10時に業者さんと 作業の休憩をしていた時に 境内の楠木の枝が ” ポッきと折れて "   数メートル前に落ちてきました!! 神主さんに...
太鼓台の横棒をリフレッシュ!
  今年も9月に入り 来月には秋祭り! そろそろ祭り準備も本格的に なる時期がやってきましたね。   その太鼓台を担ぐかき棒を取付ける 横棒も長年使っていると 日焼け・汚れ・シミが目立ってきます。   今回 横棒のリフレッシュのため 横棒表面をほんの少し削ったり ペーパー研磨して 白木の状...
暑い日の中ですが『たこ焼き』
  お盆が明けても 例年以上に 暑い日が続いていますが     現場への道中に たこ焼き屋さんがあって なぜかしら・・・?   『 たこ焼き 』が食べたくなって!!   暑さのせいでの 体力消耗と疲れ でしょうかね・・・?   ちょっと濃い食べ物の 『 たこ焼...
一宮神社さんで涼をとる!
  新居浜市の一宮神社さんで 打合せを行いました。   社務所での工事を8月17日より 行うにあたっての着工前の 最終打合せと段取りです。   台風6号の過ぎ去った後も やっぱり猛暑で気温上昇が 半端ない!!     境内にはお盆休みの連休で 家族連れや近所の方などが ...
お墓参りと掃除
  お盆の前に 先祖代々のお墓の掃除を 父と行ってきました。   自身の父は85歳になります。 数年前までは掃除は 親父に任せてて・・・   自分は お盆の日に 家族で墓参り行くだけ みたいな。。。   親父も高齢で ちょっと難しくなって 数年前から バトンタッチで 自分の役目に...
愛妻弁当が一番!!
  現場作業の時は嫁さんの 愛妻弁当を作って貰っています。   夏は猛暑で 汗も半端なく掻いて 熱中症にも気を使います。   嫁さんのお弁当は おにぎりご飯です!! 塩っけがあって   昼食の時は 暑くて食欲がくなるのですが おにぎりならバッチリ(^^)/
店舗の外塀 腰壁の補強
  店舗の外塀 腰壁の補強工事   腰壁を補強するために 建物本体側から繋ぐ形で 補強材を取付ました。     今の時期には台風による強風の 影響が考えられるため補強を 施しておく対策って大事でしょうね!   既存の腰壁は木造ですので 見た目の違和感が無いように 補強材...
屋根瓦の点検 依頼にて
  屋根瓦の点検依頼にて 現場調査を行いました。   瓦の種類は釉薬瓦になります。 屋根面の点検確認事項は まず瓦葺きの状態からで 瓦割れ(クラック)やズレ・変形・ ホコリ・コケの付着などを 主に確認します。   20個所ほどの不具合を発見し 原因なども調べてみました。   この...
やっぱり激暑だわ!!
  今日も一日 外で直射日光を浴びながらの 仕事でした!   激熱で1時間以上 連続して仕事が出来ません。   休憩時には水分補給ですが 写真は一部分ですが 一日の飲む量は 半端ない量でした。   施主さんからもアイスクリームや 塩分のある食べ物 スイカやくだものを出して いただ...
コカ・コーラが・・めちゃ旨い!!
  まだ梅雨時期でもありますが 日中の晴れ間 猛暑で 外の仕事は 暑さとの闘いです!   外壁の工事を行う為の 工事用足場を組立ました。   同じ敷地内の二棟分の足場を設置   熱中症に気を付けながらの 作業ですので、身体のクールダウン のために休憩は一時間おきに取って いますが...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28