山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

匠のブログ ( 91 )

Category
並べ替え
いい感じですぞっ!!
  今日も施主さんと打合せしたり      職人さんと段取りやらで元気に仕事ができました!             元気が一番 !!     土壁造りで省エネルギー設計の新築住宅 今、内装工事の真っ最中   『 とても・・ いい・良い・好い 感じ!! 』   昨日、梁の...
〔 編集者さんと雑談 〕
  『 愛媛の家 』 発売元 : アイクコーポレーションの編集者の 営業担当の山下さんが来訪 2時間の雑談をしました     山下さんとは 『 愛媛の家 』 の創刊号からのお付き合いです 女性の方々からの人気の 『 愛媛Komachi 』 から 住宅専門誌として発売された・・『 愛媛の家 ...
今月のフィギアはこれ ↓
    6月のギター・フィギアは “ 黒 ” んんー  黒” もなかなかイイ     ところで。。。ところで。。。 僕のギター・レッスンは前回から ♪ 新しい課題曲になりました。♪   なんと*(^^)*  ギターの 神様とも言われ カリスマ・・・ギターリスト &nbs...
120年の歴史
  築120年の旧家でリフォームの打合せしました。 この門を 見ただけで歴史を感じます!       このコケが生えてるのが イイのだそうです。 この瓦120年前の特注品だそうです。     この門の奥にある庭は、これまた歴史深い見事な庭があります。 (画像が...
♪ 昨日はギターレッスンの日 ♪
  僕のアコギのレッスンが終わって・・・♪   そのあと・・・   娘がエレキ&アコギのレッスン・・・♪   その待ち時間・・・ 僕はアコースティック・ギターの販売のエリアで 興奮ぎみにギターを眺めるのでした (笑)   マーチンのめちゃ×メチャいいギターが、ずらりと並...
巣立ちの準備しています*(^^)*
  作業場の中で毎年のようにツバメのカップルが 巣を造り子育てしています 去年巣立った子供達なのでしょうか!? 今年もやって来てヒナが産れ 無事にようやく巣立ちまで育ってくれてます       もうすぐ巣立ちみたいで、巣から出たり入ったりしては 親鳥から餌を貰っては羽ばたく練習を...
嫁さんとモーニング
  今日の朝一からの行動は嫁さんとモーニング ちょっと和風イメージのカフェ 僕は好きだなぁ シックなデザインと塗り壁と古木に味あいがあり 落ちつけます 休みが取れる日曜は家族でモーニングに行きますが 今日は嫁さんと二人 嫁さんのお姉さん家のリフォーム打合せなんで 二人で気軽におじゃまがてら行ってきました。
セミナーに参加
  7日8日と高松でセミナーに参加      ○「 外壁のデザイン・コーディネイト 」  ○「 耐震壁施工の最新情報 」  ○「 省エネ&ゼロ・エネルギー住宅とスマートハウスの解説 」       セミナーと合せて外壁部材や屋根部材 そして耐震部材などの 新商...
すべての方向に薫る花
  現場で職人さんが、お昼休みに読んでいた本の記事が とても良かったので書いてみます。   『 すべての方向に薫る花 』 何かを獲得しても、必ず何か向かい風が起こるものである。 けれども、向かい風があっても、けっして失わないものもある。   それは、「 自分といつも一緒にいるもの 」 「 ...
1ヶ月ぶりのギターレッスンで・・♪♪♪
  今日は娘と僕の二人のギター・レッスンは 一ヶ月ぶりでした   娘は週一ちゃんと通ってましたが、 僕は仕事があまりにも忙しくて 練習不足 & 久々のレッスン       それでも×それでも・・・ 課題曲は一発 ⇒ OK   気持ちよく弾けたんですよね Bec...
イエローカラーで下塗りしたよ (^^)/
    今日 日曜日にも拘わらず左官さんが、      外壁の仕上げ材で下塗りして頂きました。           どうかな!!  いい感じではないでしょうか            グリーンの屋根瓦と         イエローの外壁    施主さんの好きなイエ...
どんな感じになるか! わくわく *(^^)*
  新築の土壁造りの家では          外壁はアート調の塗り壁です!       今現在は塗り壁の下地モルタルを 先日・・左官仕上げしました。 今日は軒天(軒先の天井)の塗装仕上げ塗りをしました。 いよいよ外壁のアート調 塗り壁は、この作業が終われば準備はOKです 天候を見...
入母屋 : 屋根の工事
  今 屋根の修繕工事を行なっています。     屋根の形状は入母屋(いりもや)屋根といい日本の在来木造建築では 神社・仏閣・お城などにも多く見られます。   一般の住居でも入母屋屋根は建築されてきました。 現在の新築住宅では、めっきり少なくなった入母屋屋根です!   ...
『 テルマエ・ロマエ 』
  今日も一日仕事で頑張りました 明日からまた一週間元気に働くぞぉ     土曜日の夜は嫁さんとデート!?? ん・・んん 阿部 寛 主演の 『 テルマエ・ロマエ 』 映画をレイト二人で観てきました     阿部 寛が古代ローマ帝国 と 現代社会とを行き来する映画なんです...
『 愛媛の家 』
  今日なんですが、住宅専門雑誌の 『 愛媛の家 』 発売されました       山内建匠(有)も掲載されてまーす!!     施主さんの希望の家が造れる様に施主さんといっしょに現場打合せを重ね、 完成した住宅が、こうして紙面に掲載されることは、 施主様には記...
彫金師さんと打合せ
  今日は現場仕事を終えてから、彫金師さんと打合せ     彫金のいろいろな製作品について、材質・仕上げ方法・製作工程などや、 現在の製作品の工期・納期の確認や今後の製作予定を 二人でじっくり打合せしました。   現在 新築住宅でも彫金飾りを取付予定です! HPでも今後 彫金飾り...
こんな言葉を目にして
『 雨の日の雨もり 』 どんなに知識があっても、 屋根の雨漏りを放置していたら、 畳は腐り やがて家は朽ちる。 賢い人は、知識を誇るより、 すぐに立ち上がって道具を持って、 雨漏りを直す。 どうして雨漏りするのか、? 考えている時間と知識を積重ねるより 先に有るだけの知識で直す人の方が 賢い人だ! ※ この詩を何度か、...
汗×汗・・・筋肉痛かも!?
今日は朝から校区町民運動会に参加  うちの町内は得点種目の総合優勝でした! 町内皆な一致団結の結果です。 皆さんお疲れさまでした!! 運動会が終わってからは、祝勝会 祝勝会もちょうどいい時間にお開きで・・・。 今日はバドミントンの練習日 僕は普段の運動不足と練習不足のため ちょっと・・たいそいなっても思いながらでしたが...
リフォーム工事打合せ
今日は一日中、リフォーム予定の施主さんや業者さんと工事打合せ        (朝から各施主さん宅へ移動と、そして打合せでした。) トイレのリフォーム : トイレの間取りを変更し介護対応できるように              増築と器具の取替え 外壁の塗替え : 外壁そして庇部分・雨樋・屋根軒先部材など         ...
自分のものさし ♪
  lecca - My measure ♪ ギターレッスンにて・・・。 何が正解なんて  分からない どれか一つだけって  こともない いま自分のものさしで  歩いてゆこう   勇気と希望 そして前向きに  
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28