新築美装も完了し 今日は建築確認の完了検査を受けました。 和室の内装をアップします! 〔 リビングの中に和室 〕 4.5帖の部屋ですが、畳を6帖 敷きにしました。 ◎ 色 と編み の違いを付けて畳敷き 畳の表はブルーとホワイトの編み 単色でホワイトの畳も使用 床の間は在来和風で仕上げ 床柱は杉面皮柱で、あっ...
並べ替え
7日の木曜日に吉日立柱” 土曜日に1階部分の建前を行ないました。 明日 11日に 2階部分建てて上棟します! いよいよ明日 11日大安吉日 上棟致します! 早朝から終日まで頑張ります。
今日は木材の仕入れの為に 木材市場に行ってきました! 柱や構造材 そして造作材を購入しました。 変杢(へんぼく)もいっぱいあり・・・〔木材 大好き人間〕の僕は ぜんぜん 一日見てても飽きませんね! じゃん このケヤキの板盤を買ったんだぁ めちゃデカイっす!・・そして赤身の板で かなり 変わった杢目で最高品! 興味のな...
築70年の農家の民家 建物全体のリフォームと修繕・修理の工事が完了しました。 キッチンの部分を紹介します! キッチンのリフォーム 【 施工前 】 床・天井・壁の全面を一度、解体しました。 既存の天井です。 【 施工後 】 既存の梁丸太は塗装仕上げをして 化粧梁として見せるようにしました。 そして、天井高さを出来る限り高...
今日は匠のブログに現場紹介をアップしてみました 店舗改装工事で1週間 新築現場を空けていましたが、 新築現場の造作に入りました。 現在は工程も順調に進んでいます 今日は外壁の目地部分の防水シール施工が完了です! 現在 室内の造作真っ最中です! LDKの天井は二階床の構造梁を見せて、 天井はクロスで仕上げます。 〔...