2019.1.16高知へ行ってきました。仕事 今日は高知県へ 無垢木材の仕入れの為 木材確認で行ってきました。 寒風山経由の194号線 仁淀川沿いに走らせ 製材所へ向いました! 製材所の木材保管倉庫にて 長尺ものの梁・大黒柱などを 主に吟味! 木口面の年輪や乾燥・反り...続きを読む
2019.1.13修行時代の仕事あいさつ 29年前の大工修行時期の仕事を 今、外壁リフォームを行っています。 外壁の腰板を塗装しており 工事用仮設足場を設置したので 合わせて雨樋も取替えました。 銅鍍金のいぶし雨樋です! 和風建築の優美な風格に 仕上りました!! その他 玄関引...続きを読む
2019.1.9昼食は車内で!仕事 今日は例年並みの 冷え込みでしたが、 現場のすぐ前の山頂には 雪が掛かってて ちょっとビックリ 通りで日中は寒いと… 感じるわけだ 冷えた寒い日の昼食は どこで食べるとナイス!! ( ^ω^)・・・かと言うと 車内が一番 日差しさえあれば ...続きを読む
2019.1.7仕事初めあいさつ 1月4日から 仕事初めです 新年の初仕事は 新築住宅の基礎工事 型枠へのコンクリート打設を 基礎業者さんと一緒に 行いました。 僕の作業は主に アンカーボルト入れ! 土台敷きの伏図を確認しながら 行います。 型枠の取外...続きを読む
2018.12.25先週は雨天が多くて仕事 今週になり やっと天候も回復して 外壁塗替え工事の現場では 工事用仮設足場も年内に 撤去出来て良かったです! 足場設置の状態での年末年始 よりは、塗装仕上げのピカピカ✨ で新年を迎える方が 気持ちいいですもんね 仮設足場の撤去と同時に、 テラス波板の新規張替え復旧 を月曜日に...続きを読む
2018.12.7新築造成工事の準備あいさつ 新築住宅の建築の為 農地から宅地への地目変更の 農転許可が下りました。 敷地造成工事の前に前面道路からの 車歩道の進入路確保の工事に入ります。 車歩道境界ブロックの撤去を行い 進入路の間口を広げます! そして、農業用水路と敷地への 架橋工事を行います...続きを読む
2018.11.21造成工事の準備仕事 新築住宅建築の為 敷地造成工事の準備打合わせを 関連業者さんと行いました。 現在は農地ですが敷地の地目変更を行い 宅地転用として建築いたします。 造成工事のためには所轄の 手続き・申請・許可が必要で 現在申請中の所とこれから申請を 行う所もあります。 ...続きを読む
2018.11.13仕上げ段階です!仕事 リフォーム・修繕修理工事の現場では 工事も大詰めで仕上げの段階と なってきました [ 着工前 ]キッチン キッチンの入れ替えとリビング・ダイニングの 全面リフォームです! 内装クロス・建具・電気工事も 仕上げとなりました。 [ 着工前 ] タイル張りの浴室 ...続きを読む
2018.10.23新築の大工造作仕事 平屋建て新築工事の大工造作で 毎日現場で頑張っています! 木材を見せる部分の多い仕上げと 珪藻土の左官塗り仕上げもあり 造作にも手間ひま掛けて行っています LDKは吹抜けで構造梁を見せる仕上げです! 寝室の天井は檜化粧板張りです。 &...続きを読む
2018.9.16新築住宅の配置計画仕事 先々週からずっと秋雨前線の影響で 天候がはっきりせず 雨天と曇りの日が 続いていましたが、やっと天候も回復し 日曜日 午後から新築住宅の敷地配置の 寸法出しを行いました! 道路境界や隣地境界からの距離を計測して 新築の敷地配置の仮杭打ちをしました。 間取り上のポイ...続きを読む