6月28日の神事・造作には良き日に 新築住宅の『 地鎮祭 』を行いました! 今年の年明けから敷地の配置計画を行い 同時進行で敷地の建築条件の許可申請を 進めて参りました。 建築基準法の進入路・敷地配置も無事に 許可も下り、順次 建築のための準備を 行...
並べ替え
今日は新築予定の現地で 計画中の間取りに対して 敷地内での配置を確認しました、 境界ポイントから建物配置の基準を出して 建物寸法から配置を確認します。 駐車スペースや配管経路に影響がないのか? 陽当りや隣地との環境バランスも検討します。 隣地の敷地高...
今日から新築住宅の建前を 行っています。 大黒柱・向大黒柱を納めます。 外部の南正面の 下屋根は化粧柱と化粧梁です。 下屋根は家の幅全体となります! かなり長い梁行きです!! 二階屋根の構造梁丸...
春の季節を感じる様になってから とくに陽が長くなったように感じます 先日も現在工事中の 新築防音室の打ち合せを夕方6時から 松前町で行ったのですが 十分に明るくて 陽が長くなって良いのですが この時期 雨が多いので 外の仕事をするのに ちょっと工程の段取りに 悩ますのだけ...