山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

仕事 ( 16 )

Category
並べ替え
今日は大安吉日
  今日は新築事務所の建前を行いました。   建前日和の晴天の大安吉日の日     今日は予定のしていた作業内容まで、 ほぼ進めることが出来ました。 明日は電気配線工事の予定です。     完成は年内を予定しており 今年もあと二ヶ月もありませんが 精一杯がんば...
まずは最初の一歩
  今日はこれから進める新築計画の第一歩となる 数多くの条件をクリアーするために 建物の敷地内配置を検討し位置出しをしてみました。   現況は宅地ではない農地ですが、 この段階から しっかりと計画が必要です!     施主さんと何度も公図や敷地図そして 現地での打合せを行い、今日...
敷地内の和風建物を考慮して
  新築住宅の造成工事も完了し 現在は建築確認申請の準備に入るため 造成地の地盤安定の期間を置いていることと、 進入路の前面道路への公共下水配管工事が 予定されており、現在その工事着工待ちです。   先日 造成地の現場状況確認をしてきました。      施主様の敷地は広く、同敷地...
弟子に教えること
  11月初めに新築事務所の建前・上棟を予定しており、 現在は基礎工事中です。   建前・上棟までの構造材の木材を加工しますが 今 作業場で梁材の墨付けを行っています。   今回の墨付けは従業員の弟子が 初の墨付けです!!   墨付けにあたり私が付きっきりで指導しており 山内建匠での墨付け流儀や意匠について ...
雨漏り修理
  先月の台風:四国上陸で 集中的な雨量と強風の影響で、 雨漏りの確認・修理の依頼があり 現地の状況確認を行いました。     通常の雨では雨漏りはしないのですが、 台風やゲリラ豪雨の時だけ雨漏りをする 場合があります。 それも風向きなどによっても違ったりと 原因を見つけることが難しい事も...
キッチンメーカーとの打合せ
  現在 工事中の新築住宅では そろそろシステムキッチン・洗面化粧台・トイレ など設備器具の発注手配の時期     システムキッチン:タカラスタンダード シンク形状や機能性などに施主様が、 「 こだわりたい!」との希望で メーカーさんと事前打合せを行いました。     ...
父が手掛けた
  先日 リフォームの依頼があり 施主様と打合せを行いました。   築40年くらいになると思います。     今ではほとんど施工されな二間続きの座敷     私の父が手掛けた家を リフォームで また新たに施工させていただく事の 重みと嬉しさ感動を覚えます。 自...
外構エクステリア
  先日 内覧会を無事に終える事が出来た 新築住宅では現在 外構エクステリア工事の 着工です。 北面の勝手口へテラス取付     フェンス設置も完了     カーポート設置も行っています。     これから玄関アプローチや進入路の アスファルト舗装も...
良質にこだわり
  新築住宅の完成内覧会も たいへん天候の良い中 施主様の多大なるご厚意とご協力を いただき無事に終えることが出来ました。   木材の無垢素材にこだわり 良質なナチュラル和モダンの住宅     派手さを出さない無いように あくまで飽きのこない居心地の良い 空間を創ることを考えた平...
新築計画

新築計画

  新築計画の現地調査を 施主さんと行いました。   新築計画の間取りも最終的な段階で 実際に現地で配置計画・検討を行いました。   進入路から駐車エリアへ 施主さんの車を実際に運転していただき カーポートの位置出し確認をしてみました。       前面道路の...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28