山内建匠有限会社

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

匠のブログ ( 89 )

Category
並べ替え
嫁さんと二人で ♪ ♪
  土曜日に嫁さんと二人で <レーイグラッシェふじ > さんの ビアホールに行ってきたよ!       『 ミス花嫁コンテスト 』 のイベントもあって、会場は大盛り上がりでした。 僕も嫁さんも美味しく食べて・・生ビール飲んで楽しくデートできました。     &...
巧みにこなす ⇒ 匠にこなす!
  『 この瞬間にこれをやる 』   という瞬間の連鎖で次に進む! 一日をそう生きる。  あれもこれもと考えてしまうのが人。     考える時は考える。 ひとつひとつ徹しながら よけいなことはせずに、とにかく徹する。     そして次に進んで行くようにすれば・...
毎日のスケジュール
  “ 毎日が・・あっ!、」とゆー間に終わったしまう毎日 ” うちの会社は自営の家内工業的な仕事の毎日 スタッフも多いわけでもないので、毎日のスケジュール管理や 現場の段取り・打合せがいっぱいゞ 僕は大工職が好きで、現場で金槌持って鑿(のみ)を叩いて 大工仕事すること事が大好きだし充実感もある。 忙しくても職...
♪ アコギの練習 ♪
  2日の日曜日は、午後からお休みが取れたので 久しぶりにロングにギター練習ができたジャジャン   練習っても、過去の曲の復習ってやつで、どちらかとゆーと 苦手な曲練なんだよね!  時間が取れる時じゃないと、不得意なやつは練習にならん!・・のよね!!   日曜の昼間なんで、エレアコにアンプ...
長渕剛 『ひとつ』で入場:新居浜夏祭り
  昨日は新居浜夏祭りの反省会と今年の秋祭りの 太鼓台運営委員会がありました。 夏祭りの ”かきくらべ” 審査で金賞受賞 8月5日の当日は、めちゃくちゃ暑っかったけど、 太鼓台のかき夫や観客の気持ちも それ以上に 熱かったと思います!!   http://youtu.be/EpEp927OcuU &...
『 大吉 』
  今日 仕事で神社さんに行ってきたんだぁ。   おみくじをひいてみた   やったぁ  大吉だったんだよ いろいろ内容を読んでみた! ひさびさの”大吉” 嬉しかった よし! 明日からも頑張ろっと !!
『 愛媛の家 』の取材
  先日の22日に住宅専門誌の 『 愛媛の家 』の取材がありました。 [ 取材スタッフさんと外で雑談中 ]     ちょうど1年前に完成した住宅です! 敷地内には家庭菜園の畑や リビング前の庭には 芝生も敷き詰めイイ感じになってました。 (芝もゴルフのグリーンに使われてる芝で、植付けも特別...
今年はもう・・最後かな!
  先日 親戚や友人・知人達と ビアホールへ行ってきたよ!   ビア・ホールは最近 行かなっくなったなぁ 若い時は夏の代名詞・風物詩のように行っていたのに 歳のせい!?・・飽きてきたのかなぁ!?・・・まぁっ いいかぁ!! 楽しい時間が過ごせました こうゆー時じゃないと逢えない人もいるし 友達でも、い...
バドミントンのリーグ戦
  今日はバドミントンの新居浜リーグ戦                 手前のコートに入っているのが僕たちのチームメンバー 1部リーグの試合でハイレベルのため ジャンプスマッシュやジャンプショットがほとんど!! 若いメンバーの試合...
頭の体操

頭の体操

  今日は立体を三角法に展開したり、投影三角法で書かれた図を 三次元の立体図を書いたりする、ちょっと簡単なセミナーに 2時間ほど参加したみた!       簡単そうで・・そうでもないいです! 頭の回路の連携が必要なんだよ。 頭の体操とウォーニングアップ。   建築って空...
すべては覚えれないので。。。
  新築・リフォームでは建築の仕事は、 どの現場も・・・世界で一つだけのもの。 間取りや内・外装や設備器具など、 どれを見ても全く同じではないんです! その都度、建物の違いをきちんと把握しておくことが重要 そして、建築法令や補助金条件や資金計画など・・ その他多様に現場ごとのチェック・確認作業が必要なんです!...
ギター・フィギア
  ギター・フィギア:FERNANDES/Burny MG 1/8スケール わくわくしながら今月も箱を開けた スノーホワイト・純白です! エレキ・ギターは弾けないのだけど。 hideモデルに魅せられて じっと見ているだけで、何故か不思議とイイ
祖先の墓参り
  私の祖先のお墓は寒風山に近い山奥の中 16日に家族と行ってきました。 祖先の墓はお堂の敷地内にあって道かかりも良くて そんなに苦になくお墓に行けます。   老木も近年は枝も勢いがなく、私がちっちゃい頃から見ている 生い茂った墓樹を思うと少し寂しく感じます。   この石積みのコケを見るた...
盆中に娘たちと久々に(^^)/
  ほんのささいな幸せなのかも 最近はめっきり仕事が忙しくて ほとんど休めない。  休めても何かと予定があり   お盆の15日は  ひさびさ 休み(^^ 嫁さんと娘2人 それと俺!  カフェで食事しました 女性陣の中の男一人!!   家の中でも変わってないけどね” まぁーそれはそれでと [ ERRL...
ほんとうの姿を見る
  目的をもって行動すると、他のことが見えなくなることもある。 例えば 森に山菜取りに入っていくと、山菜取りの事しか頭にない 森のことには、何にも興味はなくなり、必死になって探し続ける。 山菜が思ったより取れないと、『 残念・・今日はダメやった。。。』 ということになってしまう。  森の木々や 野鳥の鳴き声や...
お月様

お月様

  バドミントンのリーグ戦しました。 試合はダブルスの1試合のみで残りは後日に。   とりあえず勝利 まだ2試合残ってるからチームの勝敗はマダなんですが、 気を抜ちゃいけないんだけどさぁ!  でも嬉しいです   体育館から出たら、めちゃくちゃ明るい夜空 満月ではないのですが・・・とにかく明るいのなん...
新居浜 夏祭りに参加して!!
  太鼓台の運搬・移動の為 町内でトラック待ち。 こんな風景はめずらしいので・・パッシャ”   昭和通りに到着して即行準備   麦酒の番人!??   腹へったあぁ  今からお昼ごはんなのらぁ!!   伊予三島の上町太鼓台   組みあがったーーーー     出発...
新築の引渡しにて。
  今日は8月1日 御朔日(おついたち) 新築住宅の施主様への完成引渡しができました。 施主様には計画契約上棟造作仕上げ完成内覧会引渡しまでと、 2年に渡ってのお付き合いでもあり、そのつどに いつも大変お世話になりました。 そして今日 完成引渡しが出来ましたことは、私も大変喜ばしく嬉しく思います。 施主様には...
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28