山内建匠WEBサイト

匠の技とお客様でつくる家・住まいと暮らしのリフォーム

建築・建造物 ( 2 )

Category
並べ替え
檜板の腰板を手加工
  木造ガレージを建てる為に 構造材・柱・造作材などを 自社の作業場で手加工を 行っています!   《 屋根の下地でありながら ガレージの下から見える板となります 》 (天井を見るイメージですね)    下の写真の板は 《 ガレージの両側面の腰板 》 檜の製材された粗板を 板のねじれやソリ...
懐かしかったなぁ~!
  先日 松山市で 講習会の受講してきました。   二日間の内容の濃い講習です! 二日目の最後は終了考査試験も あって気の抜けない二日間 無事に主任者証も交付できました!   ところで受講の場所は   この場所は私の次女が通ってた 『 歯科衛生士専門学校 』の 隣でした! ちょっ...
神社建築の学習!!
  現場仕事とデスクワークの 合間に時間をつくって 神社建築の学習をしています!   神社様式や詳細な部材納まりなど いろいろと調べたり、図面を見たりと 実際に建てるイメージもしながら お勉強timeです!     以前に修繕・修理工事をさせて頂いた 神社さんへ実際に出向いて 採...
目を引いたデザイン
  デザインで目を引いた建物 どこか懐かしく思う所や 斬新的でもあるんじゃないかと思い 立ち止まって、いろいろ観察!     どこかで・・いつか・・ そんな時の参考になればと ちょっと時間を取って 眺めながら一周して 歩いてみました!  
里山スタジアム
  FC今治サッカースタジアムの完成 オープニング・セレモニーが1月29日(日)   昨日の日曜日に ちょこっと 行ってきました!   特に催しイベントもなっかったのですが スタジアムへは入ることが出来ました!   近隣の方や僕と同じで 見学に来た人が、ぽつりぽつりと散策や 散歩などしてい...
木造ガレージの建築準備
  木造ガレージの建築準備に入ります。 施主様と打合せを行い 外観は決まりました。 使う木材の仕様も決まり オーダー注文で製材した構造梁を 作業場へ搬入いたしました。     長尺の7mの材です! 屋根を受ける梁として使います。   作業場の屋内で数ヶ月の自然乾燥を行い 建てるま...
建築士の業務向上のために
  松山で行われた 建築士の講習会へ出席   【 講習内容は…】 〇建築関係法令の改正 〇建築基準法 〇建築士法 〇建築士の職業倫理 〇最近の新技術と重要技術の設計・監理・施工     建築技術の高度化や建築基準法令の改正 建築士の取り巻く環境は常に変化し 近年は大規模災害に対す...
住宅とガレージ車庫を繋げる
  昨年 新築住宅を建築させて頂いた施主さんの 敷地内へガレージ車庫を建てる工事に 着工しました。 ガレージの配置計画を行い 基礎工事に取り掛かります。   基礎のベースコンクリートとなる 地盤の掘方を行います。   既存の新築住宅の給排水配管など 埋設配管がありますので 慎重に手掘りで作...
ガレージと木造住宅を繋げる
  ガレージと住宅を繋げる通路を増築 ガレージ&住宅の一体化を目指します!   昨年の秋に完成した新築住宅 その後  敷地内にガレージ車庫の設置計画を 具体的に施主様と始めました。   配置計画の位置出しを行いました!!   ガレージ車庫本体は建築予算を考え メーカー既製品の規格...
平成17年に建築の住宅
  平成17年に新築工事を させていただいた住宅の外壁の 状態を見て欲しいとの依頼がありました。 (築17年になります)     新築時に桧外壁へ浸透性塗装を行って いましたので、大きな損傷や劣化は少なく 大丈夫でした。   施主様とお話しながら 今後 近いうちに再塗装を 検討し...
アバター
代表取締役
山内清視
私達にお任せください!
1964年新居浜市で代々続く大工の家に生まれる。幼少期から家業を手伝い、木材に触れてきた。90年に二級建築士事務所を設立。95年に山内建匠㈲に改組。設計から大工施工、アフター、修繕、修理工事まで自身で対応する。二級建築士、管理建築士、宅地建物取引主任、福祉住環境コーディネーター、カラーコーディネーター、住宅ローンアドバイザー。趣味は山歩き。
匠の技とお客様で作る家・住まいと暮らしのリフォーム
新築住宅、注文住宅、リフォームならお任せください

山内建匠ロゴ

山内建匠電話番号

〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院149-28